こんにちは!
渚ひろしです。
昨日に続き、
コミュニケーションについて
意識してみて欲しいお話を。
📖 昨日の記事
僕が思うに、
コミュニケーションを
戦いだと思ってる人との
話し合いは無意味です。
勝つか負けるかみたいな。
つまり目的が
・自分の意見を通す
・自分(の凄さ)を思い知らせる
・相手に非を認めさせる
とかって場合です。
論破自体が目的の人とかもそうですよね。
1月にやった価値提供マインドセットの
セミナーで話したんですけど
僕はコミュニケーション能力とは
関係者各位と
適切な人間関係を
構築する能力
のことだと考えています。
だから基本的に、
話し合い(議論)というのは
お互いの考えを開示し合い
最適解を探る
行為であるべきじゃないかなと。
そこで
「相手を打ち負かす!」
って感じで
「戦い」
になってしまうと
どちらにしても
気持ちよく終わるのって不可能
じゃないですか。
もちろん、キレイゴトですし
大切なものを守るために
時には戦わなきゃってことも
人生の中ではあります。
例えば「裁判」とかは、
どうしても「戦い」になるでしょうから。
けれども
普段のコミュニケーションでは
価値提供を意識しつつ
お相手とWIN-WINの関係を
築いていきたいところ。
「自分の意見を変える用意がない人との議論は意味がない」
これソースを忘れてしまって
検索しても出てこないので
若干、ニュアンス変わってるかもなんですが
僕が大切にしている言葉です。
読んでくださってありがとうございました!
それではまた明日。