旅のチカラ×プロジェクトのなぎですニコニコ

 

 

 

 

 

2日目の午前中は古宇利島へ

 

 

古宇利島は今回で3回目ですが

初めて10年前にできたという

古宇利島オーシャンタワー

 

 

 

 

パーキングはインバウンドのレンタカーも

【海外の方が運転中】のシールが貼ってあり

 

 

 

 

一時の大型観光バスで大量にというより

(バスもいるけど)

個人で廻る人が増えてきたキョロキョロ

 

 

 

 

なので展望台は

私たち夫婦の他はみんな外国人という

カオスな状況になっていた・・笑い泣き

 

 

 

 

入り口で入場料1,000円を払い

(JAFカード使えず)

写真を撮られて(笑)カートに乗り込む

 

 

 

 

この自動操縦のカートが

観光案内しながらゆっくり上がっていく

 

 

 

途中で古宇利大橋がよく見えた

 

 

 

 

 

カートが到着すると最初に入るのが

シェルミュージアム

 

 

 

 

 

名前の通り、珍しい貝を展示

 

 

これ、いっぱい落ちてたなぁ(マガキガイ)

食用で美味しくいただけるようです

 

 

 

 

 

芸術的なホネガイ

 

 

 

 

 

 

琉球アオイガイはハート型してる

古宇利島には「ハートロック」もあるから

ここも「恋人の聖地」になってます爆  笑

 

 

 

 

 

 

屋上の展望デッキからの眺め

 

 

 

 

 

10周年おめでとう!の寄せ書き

 

 

 

 

 

帰りはカートじゃなくて徒歩!笑い泣き

(健常者じゃなければ乗れるみたい)

行きは10分くらいかかったけど

帰りは2分

下りだし、まぁいいかなって感じ

 

 

 

 

お土産コーナーなどを見て

1時間ちょっとの滞在でした

 

 

 

 

お昼になったのでちょっと戻るけど

オットがYouTubeで見たという

大宜味村にある【天空のレストラン】

 

 

 

 

ここは7棟のみある【ホテル~天~】に併設しています

天空と言うだけあって上る上る滝汗

 

 

 

 

到着しました!

素敵な入り口ラブキラキラ

 

 

 

 

ラッキーなことにお天気で風もなく

テラス席に案内されて

 

 

 

 

オットは自分が誕生日だというので

モーニングブッフェでお腹いっぱいなのに滝汗

シェフのこだわりコース(4,000円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私は同じくお腹いっぱいなので笑い泣き

本日のパスタ・サラダ付(1,600円)にコーヒー

 

 

 

 

 

 

テラスからの素晴らしい眺めをどうぞ!おねがいキラキラ

 

 

 

 

 

とにかく景色がいい!風が心地よい!料理が美味しい!と

五感をたっぷり満足させてもらいましたラブ

 

 

 

食後、お会計をしてから

大宜味スカイウォークへ

 

 

 

 

山の先に突き出たテラスからは

またも絶景がおねがい

 

 

 

 

7棟のみのホテル

 

 

 

 

レストラン

 

 

 

 

ちょっと遠いけどおすすめスポットですウインク

 

 

山を下ってから【道の駅おおぎみ】へ

 

 

 

 

やっぱり地元の道の駅が好きだなぁおねがい

 

 

 

 

 

14時半になったので

そろそろ恩納村にある次のホテルへ向かいますウインク

 

 

 

 

 今日もポチっとお願いします☆

 

 

 

 

地元千葉を盛り上げます~~!

↓  ↓

旅するチーバくんショップ ↓

 

 

 

 

チーバくんと旅するインスタやってます

↓  ↓  ↓

旅するチーバくんショップ(@chibakun_goods_shop) | Instagramプロフィール