大阪協会秋季大会兼貝塚サーフ例会 | ぅみの楽しく投げ釣り小物釣り

ぅみの楽しく投げ釣り小物釣り

皆で楽しく投げ釣りしてます(^v^*)

小物釣りから、たまに大物も?!

釣れた魚は持ち帰り食べます!!

釣りも料理も勉強中です(^▽^;)

おはようございますウインク
今朝は冷え込みましたねぇタラー

日中も気温があまり上がらないみたいですねっ。
このまま冬モードに入るのかな!?




さてさて、
14日15日にかけて、大阪協会秋季大会兼貝塚サーフ例会に参加ですニコニコ
お題は2匹長寸!!
コロタマを狙いに行きますよグッ

この日は仕事だったので、仕事終わりに空山さんと釣り場へ直行します車

この日は雨予報あめ
とりあえず腹ごしらえでマクドで晩御飯ニヤリハライッパイ

釣り場へ着くと……雨ガーン予報通り。
しかも結構な雨量でございますよガーン

釣りたいが雨は嫌……
でも大会なので、カッパ着ていざ出陣!!

雨でテンションは下がってますショボーン



早速竿出しします。

今回土砂降りだったので、釣りの写真は1枚もございませんニヤリ


竿をセット完了したすぐ後にあたりがあります。
今回も餌取り地獄か!?
なんて思いながら竿に近づくと……
ドラグが出ます!!

急いで合わせて……
この手応えはニヤリ


一投目で何と約56cmのコロが釣れました拍手

そして餌を付け替えて2投目投入!!

またもや先程と同じあたり!!


まさか~……
半信半疑で合わせと!!キラキラニヤリ

2投で2匹コロダイGETグッ
お題クリアですOKlucky

さぁ、この土砂降りの中サイズupを目指して頑張りますタラー


雨の強さはおさまることなく降り続けますもやもや



空山さん……早く釣ってくれ。


あたりはあるんですよ!

外道オンパレードニヤリ
ゴンちゃん、黒アナゴ、ウツボ、イトフエ……


本命のあたりはなかなかありません。


夜中2時頃に雨が止む予報でしたが、止まねぇしガーン

ちょうどマムシも使い切り、心も折れました。

片付けをしていると!?

空山さんのドラグが勢いよく出てます!!

あたってんで!!
空山さん……いつもドラグ音聞こえてないしw



これはなかなかの手応えですよ!!

上がってきたのは、約58cmのコロダイでしたグッ

お題は2匹……さぁ、どうする!?ドウスル……ドウスル~!?


ぅみは片付けるけど……えー


空山さんも雨で心が折れたみたいで納竿ですパー


カッパ着て傘もさしてたのに、服まで濡れてるし不安
そりゃ、7時間も土砂降りやったら濡れるわなもやもや




ここから写真ありまぁす口笛
そして、夜中から、
↓↓



朝ごはん!?

を食べて、朝まで寝ますふとん1

即寝、爆睡……

が、明け方超寒いしタラー

寒くて目が覚めた……





そして、貝塚サーフの審査場に向かいます。

↓↓










↓↓










↓↓










↓↓










↓↓

まぁ、可愛いうお座








寺前さん、初魚種GETです。

↓↓


残念ながら、コショウダイ1匹しか釣れなかったみたいですねっ。


ぅみはまだコショウダイ釣った事ありません。







そして、これがぅみの釣ったコロダイチョキ

↓↓


上に転がってるのと2匹釣りましたOK







そして空山さんが釣ったコロダイ。

↓↓


大きいのに後1匹釣れず勿体ないですねっアセアセ







↓↓









↓↓








そして、

↓↓









な、な、な、なんとびっくり

↓↓


例会優勝✨🥇🏆✨

賞金頂いちゃいましたおねがい


嬉しいですねぇ爆笑





そして、大阪協会の秋季大会参加してる為、紀の川サービスエリアへ向かいます車





↓↓


証明書を頂きました。


今回は雨の中頑張った甲斐がありましたひらめき



後日、大阪協会秋季大会の結果が届きました!!



な、な、な、なんと!!


136人参加した中で……


6位でしたびっくり拍手


ビックリびっくり!!


TOP10に入る事も2匹でメーター超えも出来たのも初めてで嬉しい結果となりましたグッ








でも、土砂降りの中の釣りは大会以外ではしませんよ~パーw



最後まで読んでくれてありがとうニコニコ



またねぇバイバイ