☆流れる星に願いをこめて☆ -2ページ目

☆流れる星に願いをこめて☆

適当に日々のことなど書いてます

この前まで夏のような気温で西日が入る私の部屋は午後になると26℃前後まであがり「なんなん?」といつもより長い夏を感じつつ過ごしていた日々も、やっと終わりを迎えたようです。

日中はやっと「秋!」と思っていたら、夜は「寒い...ふ、ふゆ?」って思ってしまうくらい温度差がありすぎて「どうなってんのん?」と思っている日々を送っております。

 

私の坐骨神経痛...今回は痺れはほぼなかったんですが、どうも足が突っ張るような感じが続いておりました。坐骨神経痛を発症して一週間後くらいにかなりよくなったものの、悪化したりしてなんだかなかなか良くならない。

 

前回もこんなにかかったっけ?前回はめちゃくちゃ痺れて痛くて辛かったけど、今回は今までとは少し痛さが違うような気がして、寝るときも痛い方を上にして横になって寝ると良いらしいとネットで調べて、いつも横向きで寝るタイプだからその寝方はいつも通りではあるんだけど、痛い方を上にした方が突っ張って痛くて...「なんだかなぁ~」と、ロイヒつぼ膏を痛い部分に貼ってたら、肌が柔らかい部分だからか肌荒れみたいになってしまって「とほほ...」(肩とかは大丈夫なんだけど肌も繊細な部分があるんねぇ)

 

ぬりぬり塗るクリームタイプのなんだっけ...名前忘れたけど...バンテリンだ!それを塗ったりしました。痛みが和らぎだしてからは立った状態で足上げ(腿上げ)やってみました。左右どちらも足上げ(腿上げ)したんだけど、痛い方はすごく重い感じがして5回上げたら重痛い感じがしちゃいましたが、軽いストレッチという意味では効果があったような気もします。(めちゃくちゃ痛い時はやらない方がいいと思います)

 

最初痛み出したときにバファリンルナ飲んだら、かなり良くなったんだけど、そこからは飲んでもあまり変化はなかった。けど...かなりかなーり良くなってから...っていうか昨日の寝る前に1錠だけ飲んだら、今日は昨日よりもっとよくなってほぼ治ったような感じがします。治ってくれ!!

 

ナンダカンダでそんな感じで2週間かかっているねぇ。

歳かな...。治るまで通常1~3週間くらいはかかるらしいから普通なのかな。

 

たぶん一度なると癖になるような気がします(20代半ばに初めてなってから数年に一度発症している)

運動もしなくちゃだねぇ。めちゃくちゃ歩くときとあんまり歩かない時との差もありすぎかな...。

みなさんもお気を付けください。

寒くなってくるので風邪とかにもお気を付けくださいね☆

 

では、また(*'ω'*)ノ🍀

 

10月も終わりですね

ただいま坐骨神経痛発症中でトホホ(*´﹏`)な感じで昨日から痛みと戦ってます…と言っても昨日よりはだいぶ良くなりました。ちょっと安心ニコニコ


10月は女芸人さんの推し2人の誕生日がある月でもありますが私の誕生日月でもありました。

去年も書いたけど、推しのひとりとは1日違いで、もうひとりとは10日違いです。


このおふたりと同じ誕生日月というのを3年前に知り、かなり嬉しい気持ちになっています照れ




今年はシャインマスカットのケーキを食べました。

先週ですが、コスモスを見に連れて行ってもらいました。ちょうどお仕事忙しい時期なんだけど、数時間時間を作ってくれて有難かったです。





コスモス狩る前の最終日ということもあったのか、夕方でも写真を撮るベストポジション的なところには、かなりのひとがカメラを構えていました。

私はちょい離れた所でしゃがんだりして撮ったりしました。満開だったのでかなり綺麗でした。

ここ数年は行けてなかったけど、その前に何度かきていてコスモス見ているのにはじめて知ったのは、コスモスは「キク科」ということ。相方さんは私が知ってると思って多分今まで言わなかったんだろうなー。それとも前に教えてくれたのに、忘れたのかなわたし…。

そんなこんなで坐骨神経痛中の私ですが、みなさんも体調には気を付けつつ過ごしてくださいね。

ではまた(*>ω<)

ものっすごい久々にブログ書きます。

今年になって「初」(やる気なし過ぎて...だめじゃん)

 

しかし今年の夏は暑すぎますね

もう記録として残したくて久々にブログ更新したくもなっちゃうよね(笑)

 

今週は少し気温も落ち着て...32℃前後っぽいですけど

7月から37℃超えが毎日のように続いて

住んでいる市が最高気温の1位にたまになっちゃったり...

(まあ、それは毎年たまにあるんですけどね...

今年みたいに39℃超えとかいらんのよ)

 

今年はエルニーニョが発生して冷夏になるかも?なんて

5月だか6月だかに聞いていたから

「今年こそ冷夏だ!!」って思ってたんだけど

「なんじゃこりゃ!暑すぎじゃないか!!」って

もう毎日暑すぎると「暑さに慣れるしかないっ!」

諦めモードにだんだんなってきちゃいますよねぇ(+_+)

 

*冬に収束したラニーニャ現象の影響が残った状態なため暑さ爆発!!

で各地大雨にもなってしまったりしてるとのことだ...

 

↑7月に行った場所から見えた海。青くてきれいだった♪

 

関係ないけど...最近「TikTok Lite」というアプリを入れまして

(TikTokの軽量版)

ちょこちょこ見たりしてるんですけど

のどかな風景とか猫や犬、インコなどの動画や

飲食店の紹介でひとりで食べている動画とか

おばあちゃんと孫。おじいちゃんと孫。

大人になったお孫さんが

色々な美味しそうなものを買ってきて

それを一緒に食べたりして喜んでいる姿はほっこりする

 

おすすめにあがっているなんとなく見て

なかなか楽しめるものだな~なんて思ったりしています☆

(あんまり見たくないもの、苦手な感じなのは飛ばしますけど)

 

芸人さんだと「ラバーガール」のショートネタが面白いです♪

あとはまだ見つけ中。

 

Twitterも名前が変わって

青い鳥も飛んで行っちゃって、なんだか嘆いてる人多いようですが

私、あまり思い入れがないのか、そこまでの感情が出てこないかな

 

無料で使わせてもらっているし、

今のところ仕様が変わっているわけでもなく

これがまるっきり変わって使いにくくなって

好きな芸人さん方の呟きや情報が見れなくなったら

なんだか寂しい気持ちにはなってしまうかもしれないけど...

 

でも、うまく言えないけど

青い鳥が飛んで行っちゃって

なんとも言えない気持ちになれてる方が

ちゃんと使っていた人なんだろうな~とか少し思う

 

私みたいに毎日なんだかんだで見たりはしているけど

たまーに呟いてる程度では

そこまでの感情は抱かないものなのかもしれない...

なんて真面目に考えちゃうA型に間違われやすいO型の私。

(性格に血液型って関係ある?なくない?なくなくない?ん?)

 

そんなこんなで暑さに負けずに

熱中症対策を心がけてがんばりましょうですっ!

 

では、また(*´▽`*)ノ♪