https://www.youtube.com/watch?v=7tnR7zUZSC4
即位の礼で 祝日となった今日は
朝からテレビに 釘付けになっていた
脈々と受け継がれて来た 世界でもふたつとない高貴な血脈
今年5月に天皇の座につかれたのは
私と誕生日が2か月違いの天皇
私の中では「皇太子様」の印象が抜けなかった
午前中の 「賢所大前の儀」の頃は
雨が激しく降っていた
関東・東北では 台風19号による被害は甚大で
今も 大変な日々を送っている人たちも多い
今日も復旧作業が続く中で
この大雨による 新たな災害への
不安を抱えながらの 今日を迎えた
不思議な事に 次第に
雨は上がり陽が射した
青空も見える
そんな中 世界中から集まった
要人たちが見守る前で
13時からは「即位礼正殿の儀」が
行われる
静寂で おごそかな時と空間
帳(とばり)が開かれるまでの緊張感が
テレビで見ている私にも リアルタイムで伝わって来る
高御座に姿を現わされた天皇は
威厳に満ち すべてを包み込むような
慈悲深く 神々しいお顔をされていた
やはりこの方は 特別な使命を帯びて
生を受けられた方なのだと
心から感じた
始まったばかりの令和という時代
私とほぼ同年代の 新しい天皇皇后を仰ぎつつ
そして 共に平和を祈りつつ
私も時代の流れの中で
自分探しの旅を 続けたいと思う