花と出会うドライブ | nagarenotokiのブログ

nagarenotokiのブログ

四季折々、自然の姿に感じること


彼岸の中日
友人の墓参りに付き合って いくつもの山を越え
丘の上にあるお墓に行った
彼女は 小学校1年生の時に父を亡くし
17歳で母を亡くした
それから ずっと1人で生きて来た
10年前 やっと念願だったお墓を立てることが出来た
墓石を 持って来たスポンジで丁寧に拭き清め
2人で手を合わせた
たくさんの墓参者が 早春の公園墓地を訪れていた

 

 
その後 能義平野の中央にある白鳥ロードを走り
安来の奥まった場所にある 「ビラ柿谷」という
古民家レストランに行ってみようということになり
何度も寄り道をしながら向かった
私がきれいな花を見つけると 写真を撮るために
ストップをかけるので なかなか目的地には着かない
その上 つくしの穴場が途中にあって
欲張って つくし摘みまでしてしまった

 


夕方になって やっと着いた目的の店は
残念ながら 定休日

けれど 春霞がかかった
すばらしい風景と出会えた
うっすら見える 大山
ぼんやり見える 島根半島
やわらかな夕暮れは
まるで「おぼろ月夜」の歌のようだった