学生時代の楽しみの1つに
映画を観ることがあった
もちろん映画館ではなく テレビで観た
水曜と金曜の夜
土曜と日曜の夜にも映画が上映された
心にしみるニニ・ロッソのトランペットの音色
胸をときめかせながら
テレビに釘付けになった

もっとも心に残る映画を1つ・・・
「風と共に去りぬ」
アメリカ南部タラを舞台に
繰り広げられる壮大な物語
時代に翻弄されながらも
たくましく生きていく 勝気なスカーレット(ビビアン・リー)
やさしさと冷たさを合わせ持つ
レッド・バトラー(クラーク・ゲーブル)のような男にも憧れた
感動的なテーマ曲は 今も私の心のBGM
邦画では 「忍ぶ川」
昭和47年に制作された白黒映画で
叙情的な風景の映像がすばらしい
その中で育つ純愛物語
後にビデオを買って
数え切れないくらい 繰り返し観た
主演の栗原小巻さんには 4年前に
先日は9月に95歳でこの世を去った
永遠の美女 原節子の「東京物語」を観た
情感あふれる 心に響く映画だった
そう言えば 原節子は
ビビアン・リーに似ていると思った