https://www.youtube.com/watch?v=jHPJJKVt5-Y&list=PLu8W_W5D5AC7AcE-vA0SbMwvOVLjpsdXi
10月のよく晴れた土曜日
その日は朝から 大忙し
町内会で 敬老会が開催されたのだ
私は今年度の 町内会役員ということもあって
公民館に 花を飾る仕事を言い渡されていた
花の予算は ゼロ
花材も 私が調達した
早朝から 中海干拓地や実家の裏山に出掛け
ズンズン 草に分け入り
ススキを刈り 野の花を摘む
ズボンは 朝露に濡れ
クッツキ虫と呼ぶ 草の実がたくさん付いた
まだ誰もいない公民館
台所のテーブルの上で 私流の生け花をした
そして 数種類の野の花を
7つのコップに飾り 7つのテーブルの
中央に それぞれ置いた
心を尽くしたおもてなしのつもりである
やがて 幸齢者様がみえる
野の花を囲んでの 敬老の集い
野の花に お顔がほころび
野の花をめぐって 話が弾む
やさしさを生む 絆を結ぶ なごませる
童心に戻る・・・
そんな野の花パワー全開の
楽しいひとときを共に過ごした


