ここはまほろば   中海・宍道湖・大山圏域 | nagarenotokiのブログ

nagarenotokiのブログ

四季折々、自然の姿に感じること

 
      
https://www.youtube.com/watch?v=6_RA_r6ECJs


     出雲大社が鎮座し その昔出雲の阿国を生んだ出雲
  宍道湖に沈む夕陽が美しい 水の都松江
  里山が連なり 白鳥が舞い降りる安来
  雄大な大山の裾野に 広がる商都米子
  海の幸と ゲゲゲの鬼太郎でにぎわう境港
  この地には 日本海の子供のような2つの湖が存在し
  春夏秋冬 海の恵み 山の恵みにあふれ
  感動的な景観を見せる
  日本でも稀に見る すばらしい地
  日本ではこのような地を 「まほろば」と呼んで来た
  この地こそ 「まほろば」と呼ぶにふさわしい地
  未来に向かって 5つの「まほろば」が
  互いに手を取り合って
  大きな夢に向かい 力を合わせて進めるように願っている
  そこに住む人々の 笑顔が輝くように 
  ますますすばらしい「まほろば」となっていくように