流田Projectオフィシャルブログ「バンドでブログをやってみた」Powered by Ameba -61ページ目

ツアーを終えて

こんばんわ!
流田です。

image

お久しぶりのブログ更新です。

いやぁ。ツアー終わっちゃったー!
たくさん思い出が出来ました。
みんな本当にありがとう!

15公演という今までで一番長いツアー
でしたが、振り返るとすごい短かったなぁ。

いろんな会場でいろんなお客さんと
いろんなパプニングといろんなセットリスト。

もちろん同じ曲でも同じ演奏は二度とないし
同じ歌もない。
その時々の組み合わさりで同じ曲も
いろんな聴こえ方がする。

メンバーもそれをひしひしと感じながら
ツアーしてました。



15会場でそれぞれ初出しの新曲を披露する。



という課題を自分たちに設けてみた。
ファイナルのMCでツアーの感想を
「きつかった」って表現したけど
それは実際はこの課題の事ではないのね。

もちろんきついにはきついんやけどw
曲作りはさ。だってそれを仕事としてるし
これぐらい出来ないとね。

本当に言いたかった事は
そんなことよりもっともっと
あるねん。
でもね。文章には出来ないな。
これを伝えるのはやっぱ自分の声で
伝えるべきやと思うので。

確かファイナルのMCではその話の途中で
おれが話をメンバーに投げたので
全部は言えてない。
でもそれでよかったかな。
なんて思ってます。

本当に言いたい事の真ん中は
歌で伝えるべきなのだ。
おれは幸いボーカルをしてるので
それが出来る。

これからいっぱいそんな
機会もあるし思っている事を
伝えていこうと思う。

このツアーで出来たたくさんの新曲は
いつの日か音源という形にしてみんなの元に
届けられたらいいなぁなんて思ったりもしてるよ
いつになるかわかんないけどねw

ツアー初日に発表した曲
「歩いて行こう」
って曲なんやけど
これは初日に歌った時と
ファイナルに歌った時とでは
全く違う意味の歌になってた。
やっぱ曲と言うのは歌う時や
ストーリーや感情とかで
ずいぶん変化するもんやなぁと
感じたね。

image

みんなはどう感じたかな?

もちろんライブに来れなかった方々や
複数箇所来れなかった方々もたくさん
いると思うけど

いろんな形で応援してくれてるの
知ってるよ。
本当にいつもありがたいよ。

みんなにはツアーを通じて流田Projectって
バンドがどんなバンドなのか
ちょっとでも伝わっていれば嬉しいな!

おれはおれで流田Projectの凄さが
わかったしこれからもずっとずっと
一緒にやっていきたいなって
再確認できたしツアーやってよかった。

image

言いたい事まだまだたくさんあるんやけど
今日はこのへんにしようかな。

ツアーファイナル見てない方は
ぜひ12/5まで視聴できるので
チャンネンル登録してみてみて下さい
http://live.nicovideo.jp/watch/lv243011306

ツアー終わったけど
まだまだ12月はライブあるしね!!

14日滋賀
24日生☆スタ!ライブ
大晦日カウントダウン渋谷!

もっと遊びましょう^^

じゃぁまた!

image



追伸
このツアーで発表した新曲たち

シャッターチャンス!
歩いて行こう
郷愁の空
願い事
バンドマン
長い夜
白昼夢
ロックローリン
ステップステップ
Youth
WHITE SONG
コントロール
ever
Four Fighters
IPPEI CHANG
また明日

image

image

image




















image

なにこのギタリストw


クリスマスイブ

おいす!流田でーす!
岡山への移動中に
車の中でブログ書いておりまする!
今日はハロウィンですなぁ
なんか大騒ぎしてますなぁ
ぼくらは年中ハロウィンみたいなもんですが^ ^

{6547BC80-6350-44AE-AD71-2C5EDC5833B8:01}


さーて
クリスマスイブ!
生☆スタ!ライブが決まったよーん!

ーーーーーーーーーーー
クリスマスイブ12/24(木)
生☆スタ!クリスマスSPライブ!
高田馬場CLUB PHASE
開場18:30 / 開演19:00 
¥3,500 (+D代) 
チケットは発売中ですよ!
指定プレイガイドにて
・イープラス
・ローチケ(Lコード:79076)
※並列入場

ーーーーーーーーーー

というわけだが
生☆スタ!のライブやから
もちろんその場でリクエストを貰って
その場でアドリブ演奏しちゃいますよ!

過去に番組で演奏した課題曲なんかも
演奏したいね^ ^
ちなみに過去の課題曲アーティストは

GLAY
バンプ
トライセラ
椎名林檎
ミッシェルガン
Gero
金爆
B’z
AKB48
ハイスタ
ABC
ラルク
ワンオク
ポルノ
エルレ
SMAP(次回)

な感じかな^ ^
みんなは何が聴きたい?

ちゅーわけでいよいよ
クリスマスイブの話もしたところで
年末色強くなってきたねぇ
ツアーはまだまだ続くよ!

岡山、福岡、金沢、静岡、京都、渋谷!

まだまだ攻めるぞぅ!!
じゃあライブで会おうね!!

{DD735B35-C630-48C8-A43E-E0059F8CBA9B:01}









追伸

12/2のながれだゆげろin新宿ReNY
のチケットは11/1からイープラスで
発売開始ですよん!

Geroと湯毛とおれの3人で
好き勝手やります^ ^
{511D7504-A8B3-4712-BA3E-69B87172010E:01}



ありがとう東京!!からの明日は仙台!!

またもや栗川です!

遅くなったけど五穀豊穣ツアーが始まりました!!
初日の東京公演最高でした!!

image

色々書くとネタバレしちゃうから少しだけ。。

なぜかみんなにカメラが向けられるこんな光景とか
image


あんなコーナーや懐かし曲やら新曲やら
盛りだくさんな内容でめちゃ楽しかった!
image


そして今回のツアー初遠征は
まず仙台に始まり、札幌青森と北へ向かいます!

10/10() 仙台enn 2nd
10/12(月祝) 札幌colony
10/14(水) 青森SUNSHINE

※物販は開場後のみとなります
当日券も出る予定なのでまだ迷ってる方是非!


ツアーの合間をぬって穴澤君の2Mも
聞けるんじゃないかなと思いますしww
色々楽しみにしておいてください!

そして今夜19時新動画がUPされます!
<YOUTUBE>
https://www.youtube.com/user/moogcockbook/videos
<ニコニコ動画>
http://www.nicovideo.jp/mylist/4588078
なんの動画かは見てのお楽しみです!!

ツアー中ですが色々攻めていこうと思ってるので
一緒にファイナルまで駆け抜けるぞー!


最後に秋刀魚ご飯作ったw
image

塩焼きの秋刀魚を丸ごと突っ込んで
普通に炊きましたwうまうまでした!


あぁ遠征の準備しなきゃ。
北海道寒いかな??
牛タン食いたぃ!
青森久しぶり!遠征楽しみな
栗川でした!!

いよいよ始まる五穀豊穣ツアー!

お久しぶり栗川です!


いよいよ!ついに。。
明日から全国ツアーが始まるー!
バタバタ準備してたらあっという間でしたw
色々楽しいライブになるように仕込んできたので
みんな遊びに来てなー!

image

10/04(日)高田馬場CLUB PHASE
流田Projectデビュ-5周年全国ワンマンツアー
~五穀豊穣~
OPEN 17:00 START 17:30
当日券も出る予定なので迷ってる方は是非!
開場前物販は15:30~16:00の予定です!

※ツアーグッズ詳細はこちら↓↓↓↓
http://nagaredap.jp/shop.html


<ツアー日程>
10/10()  仙台enn 2nd
10/12(月祝) 札幌colony
10/14(水)  青森SUNSHINE
10/17() 大阪RUIDO
10/18() 名古屋UPSET
10/23(金) 長野LIVE HOUSE J
10/24() 甲府Conviction
10/25() 新潟GOLDEN PIGS BLACK
11/01() 岡山IMAGE
11/03(火祝) 博多DRUMSON
11/06(金) 金沢van van V4
11/14() 静岡UMBER
11/15() 京都GROWLY
<ツアーファイナル>
11/28() 東京渋谷TSUTAYA O-WEST


いやぁ今回はたっぷりいろんなとこに行くね。
このツアーで何が起こるのか?
どんなライブになるのか?
今からワクワク楽しみにしています!
ひとつ言えるのはまぁ間違いなく楽しいよってことねw
お久しぶりな地域や初めましての場所まで
14箇所15公演は流田Project過去最高ね。
今回も運転しまくり機材車で回ります!
ファイナルまでひとつづつ楽しんで
駆け抜けようと思ってるからみんなよろしくねー!


最近動画もUPしたので
ライブまで見ててねw


バンドで干物妹うまるちゃんOP
「かくしん的☆めたまるふぉ~ぜっ!」を演奏してみた!
YOUTUBE版



ニコニコ動画版
http://www.nicovideo.jp/watch/sm27267491


それではライブで会いましょう!
おひさし栗川でした!

柿原徹也という男

こんばんわ。流田っす。
ツアーに向けて色々仕込んでる日々です。
作曲の休憩中になんとなくブログ書いてます。

今日はこの人の事について書いてみよう。



柿原徹也という男。



カッキーと初めて会ったのは
聖闘士星矢Ωというアニメの
主題歌を流田Projectが担当することに
なって、そのアフレコ現場に
見学しに行った時。

現場では緊張感の漂う中
いろんな声優さんが
アフレコをしてるのを
目の当たりにして流田メンバー一同
感動したなぁ。

プロフェッショナル。

それはライブを主な活動としてる
流田Projectとしては
とても共感できるところがあって
一つの部屋でリアルタイムで
言葉のやり取りをやっている姿が
すごくライブ感があって
迫力があったんよね。

アフレコが終わって
声優のみなさんが気さくに
僕らをご飯に誘ってくれて
そこでいろんな話を聞けたのも
楽しかったんやけど
そのあとにカッキーが
この後、行ける人たちだけで
もう一軒行こうって誘ってくれたのが
きっかけで仲良くなったな。

ひょんな事から
カッキーとラジオを始めて
もう1年半ぐらいかな?
文化放送 超A&G+にて
柿原と流田のラジオ+( )

まぁぶっちゃけ2本録りなんやけど
2週間に一回カッキーと会って
収録前にどーでもいい話の中に
たまに真剣な話とか
結構長時間したりする。

なんかねぇ。
バンドメンバーと毎日会って
いろんな話するのとは
また違う良さがあってね。

何とも説明しにくいんやけど
こうして月に2回会って
話す事でいろんな事が
リフレッシュされるのよね。

カッキーが型にはまらない人間やから
台本通りには絶対進まんし
内容的にもかなり波のある番組で(笑)
体力的には大変なんやけど
精神的にはなぜかスッキリするんよね。
それはストレス解消ってことではなくて。

番組のスタッフもね。
自由にさせてくれてる反面、
どこかしっかり目を光らせてくれてる所も
ちゃんとあってヘラヘラしながら
さすがやなぁ。と心の中で
つぶやいたりしてます。

またカッキーとおもろいこと企もう。

あ、夜が明けてきた。
さて作曲再開しよかね。













ツアー来てね。