「イモムシ???」一見なにげないタイの日常食♪【タイの普段の食事】 | 流じゅーざの『日韓・朝韓』

流じゅーざの『日韓・朝韓』

「にっかん・ちょーかん」ペースで朝鮮関連とオレの住んでいる「タイ」の話題そして女の子の話題を発信します♪
前ブログ「☆正面からぶち当たって見る韓国☆」が閉鎖されたのでこちらで再開です♪

爆  笑 バンコク在住のじゅーざです 爆  笑

 

以下、本題です。

 

久しぶりのタイ料理の話。
 
  もちろん日常の食事です♪
 
ある日事務所でスタッフが昼食を食べているのを見たら…
 

 

なんか

 

  虫っぽい

 

けど、あるいは似た形のパスタ系の何かかと思って、からかうつもりで

 

  「(タイ語で)あれ?虫たべてるの???」

 

と聞いたら、

 

  「そーですよー♪」

 

  (゜Д゜)おろーーーー ←オレ

 

いわゆる

 

  イモムシを唐揚げにしたもの

 

でした…

 

オレも何匹か食べてみたけど、あんま味付けしてないから美味しくはなかったなあ…

 

まあ

 

  まずくもなかったけどね。

 

とはいえ同じタイ人スタッフでも中には

 

  「イモムシ?いやあああああ」

 

という子もいたからみんながみんな食べるって訳じゃないけどね。

 

でも

 

  これもタイの日常の一面でした( `ー´)ノ

 

お後がよろしい様で…

 

 

 
 
 
 
 

お後がよろしい様で…

 

 

読者登録してね

 

「いいね」、「リブログ」、「ペタ」大歓迎です( `ー´)ノ

 

 

 

ブログランキング参加中♪クリックしてね☆

韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

 


タイ(海外生活・情報) ブログランキングへ