姿勢と体質の関係〜悪い姿勢は体質も悪くなる⁉︎ | 体質ってなんだろう?長嶺一紀のブログ

体質ってなんだろう?長嶺一紀のブログ

メディアでも健康や体質という言葉を聞くことが多くなりましたが、一方で情報が増え過ぎて、何を信じたらいいのかわからない方も多いと思います。
理学療法士の私が、専門家として健康、体質をテーマに情報を提供したいと思います

大分期間が空いてしまいました^^;









身体の調子を維持する為には内臓が正常に働き、体液を濾過する必要があるのですが、姿勢が悪くなれば内臓の働きも落ちてしまいます。








例えば猫背の様な姿勢になってしまうと、呼吸時において肺が充分に広がらないため、酸素の摂取、二酸化炭素の排出機能が低下してしまいます。



内臓が正常に働く為には酸素が必要ですが、酸素供給が不足してしまうと、必然的に肝臓、腎臓といった内臓機能は低下してしまいます。






肝臓や腎臓は主な働きの一つとして、血液の濾過作用として働く為、全身に周る血液の質が低下し、体調不良や疼痛、不定愁訴の一因となります。



ホルモン等の状態も関わって来ますが、姿勢が悪いと疼痛を惹起するだけでなく、身体のバランスを整えるホメオスタシス機能まで低下してしまいます。





また構造的な問題も生じます。




猫背などの姿勢(スウェイバック)だと、横隔膜がうまく働かない為、陰圧を高めることが出来ず、インナーユニットの働きが低下してしまいます。





その際、内臓は間膜で吊るされている状態である為、陰圧が下がってしまうと下に下垂してしまいます。




内臓が下がると骨盤で受けないといけなくなる為、骨盤底筋がゆるみ、さらにインナーが効きにくくなります。



そうなると腸は下垂してしまう為、お腹の出たおっさんみたいな姿勢になってしまいます。


{B559909B-267E-4F3B-BC8A-5D02E5DA7817:01}




腸を身体に繋げている腸間膜には栄養を受け取る動静脈、リンパ管が走っている為、下垂すると体液循環を阻害してしまいます。



{05FC968C-716E-4ABB-A7B8-C0CCB4BDE7A5:01}




姿勢が悪いとスタイルが悪くなり、体質も悪くなってしまうのです。




逆に姿勢が綺麗な状態なら内臓が正しい位置にある為、均整の取れたスタイルになります。





本当にいい姿勢、綺麗な体型な方は内臓機能も良く、体質も良好な状態なのです。


{74FB9F38-6052-4C72-B7F2-9B4F8E5AB00C:01}