☆十日戎(とおかえびす)☆ | 長居パークホテル フロントスタッフのブログ

長居パークホテル フロントスタッフのブログ

大阪市住吉区にある、ビジネスホテルです。
こじんまりとした、アットホームで癒しの空間づくりを心掛けています。
ビジネスマンの出張・学生受験・ご家族連れの方まで安心してご宿泊していただいております。


こんにちは、平田ですにひひ音譜


昨夜の大阪は、今年一番の冷え込みでした雪の結晶星空

しかし本当に雪の降らない街ですしっぽフリフリ 視界も良好なほうが、観光にはいいですよねニコニコアップ


さて、10日はお休みだったため

「十日戎(とおかえびす)」に行ってまいりましたドンッ

十日戎とは・・・福の神のえべっさんにあやかり商売繁盛を祈願する、年の最初のお祭りのこと!


なんば高島屋の裏側にあたる、なんばCITYから今宮戎神社まで 歩行者天国!!

道の両側に様々な屋台がひしめき、とても盛り上がっていましたラブラブ!音譜

大阪らしいものもあれば、ご当地B級グルメ、多国籍料理などがありましたよワインキノコ

私は焼き小龍包、焼き牡蠣、ビールをいただきました得意げ


そして時々笹を持った参拝者とすれ違いますブーケ2

境内で無料で配布しているようですDASH! 縁起物の販売も煌びやかで、大変な賑わいでした!!

えべっさんならではのようですねニコニコラブラブ


そして笹を手渡すのが、府民のあこがれ、「福娘」の存在!!!


福娘とは・・・まず十日戎前に約3日間、官公庁・各関係団体・報道関係の三班に分かれ挨拶回りを行います。

十日戎では、九・十・十一日の3日間、朝九時から夜九時まで神社授与所で笹の授与を行います。

(今宮戎公式HPより引用)


そして応募資格が

十日戎に奉仕を希望する満18~23才、未婚の女性(但し高校生は除く)


未婚です、23才です

これでもうラストチャンスが消えてしまいました、、今年は年女ですので

福娘にはなれません。

(応募資格以前に、福娘のお嬢様方はべっぴんさんぞろいです。)


今宮戎の訪問着と、金の帽子は素敵ですラブラブ!アップ

今年いけなかった皆様も

あのような方々に、是非来年は笹を手渡しでいただくのはいかがでしょうかにひひ恋の矢


今宮戎神社公式HP→http://www.imamiya-ebisu.net/htm/top.html


チューリップオレンジ平田チューリップオレンジ



大阪市住吉区長居2-13-13 TEL:06-6608-1117

長居パークホテル

http://www.nagai-park-hotel.jp/