大阪府議会は本日、24人の議員による4日間の一般質問が終わりました。維新の会でも先輩議員が多く質問に立ち、内容もテクニックも参考になりました。


私の一般質問の機会は・・・次の冬くらいでしょうか。大阪府議会では2年に1度しか予定されていない貴重な機会ですから納得のいく質問ができるようにしっかりと準備しておきたいと思います。


一般質問が終了すると、各常任委員会での質疑に移ります。私の出番は知事質問を合わせて2回、明後日8日と14日の府民文化常任委員会です。


本会議場で行う一般質問に比べるとあまり目立たない印象がある委員会ですが、それぞれの担当に分かれてより深く議論する大切な機会です。


予定している内容は以下の通り。


・ インターネットを活用した戦略的広報(前回からの進捗確認)

・ 百舌鳥古市古墳群の世界遺産登録に向けた平成25年度のスケジュールと子供、大人への教育

・ 観光統計の導入について

・ アーツカウンシル(文化施策チェック)

・ 府民文化部の組織体制について


あれこれ考える中で項目を半分ほどに削りました。委員会は1年ごとで、4月からはどの委員会に所属するかは分かりません。大阪府の府民文化行政について思い残すことの無いようにきっちり質問したいと思います。


大阪府議会のホームページ でもライブ中継および録画配信をしていますのでご覧いただけると嬉しいです!

--------------------------------------

過去の関連記事

■ 本日、維新の代表質問です! (2013/2/25)

■ 2月議会が開会します!(2013/2/21)

■ 府民文化常任委員会・委員協議会(2013/2/15)

■ 2月議会を控えての政調会(2013/1/31)

■ 府民文化常任委員会(2012/5/31)

■ 委員会質問のあり方を考える(2012/3/16)