老眼鏡の度数の決め方 | 大阪・北摂・吹田市のメガネは長江のブログ

大阪・北摂・吹田市のメガネは長江のブログ

大阪府吹田市五月ガ丘のメガネ専門店のブログです。
小さなお店ですが、子供メガネは品ぞろえ豊富!
認定眼鏡士の資格保有者が責任をもって、アナタのメガネをお作りします。

認定眼鏡士の aya です
 
突然ですが、
あなたは今、このブログを
スマホで読んでくださってますか?
パソコンで読んでおられますか?
 
 
その
目(眼球)からスマホまで、どのくらい離れていますか?
パソコンはデスクトップですか?
ノート?
それともタブレットですか?
 
 
 
 
近見作業用メガネ
 
ちょっと小難しく言いましたが、
要は「老眼鏡」。
 
この「老眼鏡」を作るためには、
最低限
 
私は何をどの距離で見たい(読みたい)のか
を教えていただく必要があります。
 
 

 

 

針仕事用メガネ

読書用メガネ

新聞用メガネ

パソコン用メガネ

 

大きく分けても これら全て度数が異なります。

 

最近は、認知症予防のための

60歳から始める〜が流行っていて、趣味が多種多様になっているため

 

楽器の楽譜

コーラスの楽譜

塗り絵用

油絵用

 

など、ぱっと思いつくだけでもこれらも度数がすべて異なりますね

 

 

 

 

 

 

先日、眼科から

 

「パソコン用メガネ」の処方箋をいただき、

その通りに作らせていただきました。

 

が、

お渡しして1週間後

 

「パソコンが見えない」とお客様が帰ってこられました。

 

処方箋はだいたい50cmくらい離れた距離の処方。

まぁ、デスクトップだとだいたいそんな感じです。

 

「うん、デスクトップですが・・・」

 

とお客様。

 

しかし、よくよくお聞きすると

デスクトップはデスクトップですが、

 

 

 
こんな感じなのだそうで・・・
 
デスクトップの前に、タブレットが何台かあり、
その前にキーボードがあり、
さらにその前に作業用スペースがある・・・
 
結局、デスクトップまで2mもあることが分かりました。
 
 
普通に

 

こんなイメージをして処方箋を出されたと思いますが・・・

 

 

 

 

そう、見たい距離によって、処方は変わるのです。

 

 

ノートパソコンも同じ。

 

image

 

ちゃんと机の上に置いて使っている人もいれば

 

 

 

文字通り ラップトップ とか。

 

もちろん、ちゃんと机の上で使ってよ、という話ではありません。

 

あなたのライフスタイルに合わせて、メガネの度数を決められますよ

という話で、

 

むしろ

メガネの度数に合わせてライフスタイルを変えていませんか?

とお聞きしたいのです。

 

老眼は知らず知らずのうちに進みます。

大人の1年、2年はアッという間です。

 

気がついたら、5年前の老眼鏡を使っていた・・・

結果、本を膝の上に置いて読んでいる・・・

 

しかも、怖いのが、それが「自分のベストポジション」だと思っていること。

 

老眼が進み、使用している度数が緩くなってくると、

目に近づけて読むことができなくなるので、

自然と腕を伸ばして、読めるところまで持っていきます。

 

そして、それが習慣化され、脳が自分のベストポジションはこの姿勢 と思い始めるのです

 

いや〜、怖い怖い。

メガネに自分を合わせてるんですよ。

 

主導権をメガネに取られているんですね

知らず知らずのうちに。

 

 

メガネの度数に自分の人生を取り上げられないでください。

ぜひ、道具であるメガネを使いこなして欲しいと思います。

 

 

 

なので、

老眼鏡を作るとき

 

自分は、どの距離で、どんなものを 見たい(読みたい)のか

 

をじっくり考えてください。

 

くれぐれも、今見てる距離は偽りの距離ですので、

 

自分が、どの距離で、「それ」を見たい(読みたい)のか

 

内観してくださいね。

 

 

で、ご来店いただくときは、

「もしかしたら、店員は私の趣味はわからんかもな〜」と

思われたら、その「見たいもの」をお持ちください。

 

例えば、楽譜とかね。

 

 

◆―――――◆―――――◆――――◆―――◆  

18歳未満は 1年間 何度でも レンズの交換が無料!

アンダー18サポートシステム 詳しいご説明はこちら

◆―――――◆―――――◆―――――◆―――――◆  
 

 

メガネは長江     

http://www.nagae.ne.jp    

吹田市五月が丘北25-40ユタカビル1F  

0120-4122-42  

営業時間 10:00-20:00  

木定休 P有       

 

 
補聴器のご用命は・・・

 

吹田市の認定補聴器専門店   

吹田補聴器センター    

吹田補聴器センターのアメブロブログ    

予約優先:06-6878-1000  

吹田市五月が丘北25-40ユタカビル1F  

営業時間 10:00-19:00  

木定休 P有り  

 

送迎車あり:お家まで送迎いたします