バッグベンド研究会 | らせん開脚 股関節はストレッチしない、ゆるめないが開脚の新常識
この投稿をInstagramで見る

・  本日の研究会のテーマは  バッグベンド。   からだリセット開脚インストラクターになると、 研究会にも参加できます。   内容は、 バッグベンド  前後開脚  I字バランス 鳩のポーズ  などなど   たった2時間の内に、 これまでできなかった バッグベンドや前後開脚ができちゃう人続出。   できないのは柔軟性の問題ではなく、   やり方、あるいは方向性を間違えているから。    名古屋のインストラクターさんたちには 私の練習会でシェアするね!      @yoga_space_standpoint とW講師   からだリセット開脚  12/29 (日)東京   11:00-14:00 basicインストラクター 14:00-18:00 standardインストラクター     「からだリセット開脚」は、  これまでのカラダのねじれをリセットすることを目的にしています。   従来のストレッチではなく  身体の構造に沿った動きと呼吸で  カラダに無理なく開脚できるポジションへ導きます。    開脚が目的でなくても、  正しい身体の使い方にすることで、  ボディメイクや、ヨガやピラティス、ダンスなどの  身体操作のレベルアップが期待できます。      手脚の末端の操作  呼吸での誘導  背骨の伸展、後屈、回旋   この組み合わせにより、 身体の自由度が高まってきます。    詳細は @sanae_splits から    #後屈 #バッグベンド #ブリッジ #研究 #コツ #backbend #開脚 #胸椎伸展 #splits #180度開脚 #ヨガ #からだリセット開脚 #ベリーダンス #呼吸 #背骨 #I字バランス #前後開脚 #筋膜 #yoga #stretching #開脚ストレッチ #東京 #名古屋 #大阪 #仙骨

開脚ソムリエ さなえ(@sanae_splits)がシェアした投稿 -