貧血です。 | こにゃにゃちは、赤ちゃん(○゚ε゚○)

こにゃにゃちは、赤ちゃん(○゚ε゚○)

2009年2月から不妊専門クリニックデビューしました。                  
2009年8月、初AIHにて陽性!

2/19 28w0d
----------------------------------------
ついに後期に突入しました。

そして今日は健診に行ってきました。
赤ちゃんは1300gまで成長してくれており
逆子も治っていました。優秀、優秀。

体重の増加も3週間前の前回から、なんとか200g増に
とどめられて「頑張ってるね~今の調子で」と
言ってもらえて一安心。

ただ、一つだけ『貧血』の検査に引っ掛かってしまい
今日から2週間、鉄剤とビタミンCを朝晩1錠ずつ
服用するように…と薬を処方されました。
(ビタミンCは鉄分の吸収を助けてくれるそうです)

今まで貧血の気もなかったし、貧血って柄でもないので
看護師さんから「あらー貧血ねぇ」と言われた時は
「え?私がですか?」と思わず聞きなおしてしまいました。
なんだか貧血って、色白で華奢でまるで白魚のような
女性がなるってイメージがありまして。
どう考えても、そのイメージと自分は全く交わることなく…。

妊娠中は赤ちゃんに血液を送ろうとするから
貧血になりやすいんですね。
確かに何日か前、朝キッチンに立っていたら主人から
「どうした?顔が青白いけど気分悪いの??」と聞かれました。
自分では何ともなかったんですけど、ひょっとすると
それも貧血の症状だったのかも。

貧血に限らず、自覚症状が無くても気をつけなきゃな~。