暴走する母 | こにゃにゃちは、赤ちゃん(○゚ε゚○)

こにゃにゃちは、赤ちゃん(○゚ε゚○)

2009年2月から不妊専門クリニックデビューしました。                  
2009年8月、初AIHにて陽性!

2/16 27w4d
----------------------------------------------
7ヶ月も残すところあと2日。
と言う事は、今週末からついに妊娠後期と呼ばれる時期に
突入するわけです。いやー早い!!そして嬉しい。

お腹もだいぶん大きくなりまして、
丸一日買い物に費やせるもの今のうちだろう…と言う訳で、
今日は主人と母とともに朝から一日かけて
べビザラスと赤ちゃん本舗をハシゴしてきました。

まず本日買ったもの
・ベビーベット
・ベビーバス
・沐浴用洗面器(?)
・布団セット
・綿毛布
・タオルケット
・短肌着×3枚
・コンビ肌着×1枚
・ガーゼ×15枚
・布おむつ(輪型)×10枚
・おむつカバー(ウール)×1枚

で、ベビーベットとベビーバス以外は
有難いことに母が買ってくれました。
もともと「ベビー布団は買ってあげるからね」と
言ってくれていましたが、どうやらベビー用品を目の前にし
買い物熱に火がついた様子で、「これも、これも」とどんどん
カートに入れて行く母。

私は基本的に買い物は全て見終わるまで
購入には至らないタイプなので、なんだか母の勢いに
圧倒されつつ、時々「ねぇ、もうちょっと見てからにしようよ」と
母に声をかけてみましたが、ほぼ聞く耳持たず。

ベビードレスは先月出産した従姉から借りるようにしていたのですが、
「やっぱり買おう!!これ!私が買ってやるから!!」と
何万もするようなフリフリドレスを買おうとし…
流石にそれは「でしたら、是非他の物にお金を使ってやって下さい」と
主人と制止しましたが、若干不満げに「そぉー?」と。危険だ…。

実は「この時期になって何言ってんの?」と思われるかもしれませんが
正直ベビー用品を買い揃える事にビビっていた私。
ビビっていたと言うかですね、何となく敷居が高かったんですよ。
ほんと、何言ってんの?って感じですけど。

でも今日家に帰ってから嬉しそうにベビーベットを組み立てる
主人を見ながら、妙に幸せな気分になりました。
そして出来あがったベットにお布団を置いてみたりして。
あと3ヶ月後にはココに私達の赤ちゃんが寝てるのか~と思うと
「今の幸せを素直に喜べばいいよね。」と心強くなりました。
いや、ビビってる場合じゃないですよね。

あと細々した買い物が残ってるので、今月中には
ある程度揃えてしまいたいと思ってます。


にほんブログ村 マタニティーブログ 妊娠中期へ
にほんブログ村