保育園再開 | なこのブログ

なこのブログ

ディズニー大好きです♪

先週の木曜から赤ちゃんの保育園再開して行きました。

木曜日は慣らしで9時〜12時30分まで。

いつも楽しく保育園に行っていたのにこの日は私が先生と話を終えて帰る頃に涙ぐんでいてどうした?って話しかけたら泣き出しましたアセアセ

なんで急に泣き出したんだろうって思って家に帰ってもずっと気になってしまったショック

お迎えの時間はちょうどお昼終わる位で行った時に泣いた後って感じあせる

そして金曜日は保育園着いた時点で泣き出して行きたくないってなってたアセアセ

この日はお昼寝まで体験させてからお迎えの予定がお昼過ぎに37.5熱があるからお迎えに来て下さいって連絡きてしまったぼけー

家に帰ったら元気だったけど日曜日に熱が出てしまい月曜日から私のお仕事開始だったから旦那さんにお休みしてもらってお家で過ごしてました。

私は初出勤で少し緊張と立ち仕事なので帰ったらドッと疲れが出ましたショック

今は時短営業してるとの事で勤務時間は4時間だったのでまだ良いけど6時間とかになったら足がヤバそうアセアセ

赤ちゃんは旦那さんにみてもらい小児科の予約をしてテレビ電話での受診だったみたいですほっこり

元気だから大丈夫って事で38.5以上熱出てグッタリしてたら解熱剤使って下さいって事でお終い。

保育園は1日熱が無ければ次の日から行ってOKって事だったので昨日は私が家でみて熱も無かったので今日保育園行ったらまたお昼前に電話が、、、、えーん

37.5熱があるからお迎えに来てって、、、、。

朝保育園行く時に赤ちゃんとお話したんだけど保育園あまり楽しくないみたいぐすん

そして先生が言ってたけどお箸セットを出したらご飯だって察して泣くらしい、、、。

かなりの偏食だし先生が頑張って食べさせようとしてくれてるのかな、、、、。

なんだか保育園が嫌いになってしまった様子ですえーん

家に帰って来て熱計ったら37.1で平熱なんだよね。

保育園が嫌で知恵熱みたいのが出るのかなえー?

明日、明後日と仕事あるし仕事中電話出れないからお店に電話かかってくるだろうし途中でなるべく帰りたくないな、、、、。

まだ病気で熱って事でなら仕方ないけど知恵熱ってなると頑張ってほしい気もする。

私のお仕事は勉強が山盛りで8月に会社の試験があってそのテストに合格しないと本採用になれないから厳しいんだよね笑い泣き

ただでさえ勉強苦手なので人より倍頑張らなくちゃいけないし、あと年齢的に記憶するのが難しくなったショックショックショック

職場の人にはお話をしておいて明日も途中でお迎え行くの覚悟で行かなきゃいけないなぼけー

保育園嫌いな子って慣れたら好きに変わるのかな?

姫は初日は泣いて翌日から元気にバイバイしたって話を聞いたから周りであんまり保育園嫌がって大変だったって聞かないんだよね、、、。