双子妊娠☆7週妊婦健診 | 三姉妹+年子長男+DDツインの兄弟、6人の子育て記録☆

三姉妹+年子長男+DDツインの兄弟、6人の子育て記録☆

11歳長女、7歳次女、4歳三女の三姉妹ママ☆
4人目の男の子を年子で出産し2歳に!
最後の妊娠出産を終えたかと思いきや、まさかのDDツイン妊娠が判明(。>д<)
11月7日に自然分娩で男の子の双子を出産し、三姉妹+三兄弟のママになりました♪

こんにちはニコニコ




今日は半日勤務でしたが、今週6日勤無事に駆け抜けましたー爆笑拍手




今はまだ職場の誰にも妊娠の報告はしておらず、仕事量も患者さんへの負荷量も変わらない+年中つわりという状況ですがえーん


仕事してたほうが気を張るし、忙しすぎてつわりを気にする時間もなく(わりと忘れてて、あっ、気持ち悪いわーと思い出したりする笑)



双子ちゃんですが、仕事していたほうが楽なのは上の子どもたちと同じようですニコニコ





おかげさまで、腹痛やお腹の張りや出血も今のところないので双子ちゃんに感謝です星






さて7週5日のきのう
前回の健診から1週間がたち、2回目の妊婦健診に行ってきましたおねがい




尿検査はなく、熱だけ測られるとすぐに経膣エコーの診察台へ指差し



今回も、はじめはお腹のところでカーテンで仕切られていて画面は見えず、なんだか機械をぐりぐり動かされてしばらーくかかり、またも不安に悲しい




え、ちゃんと2人いるよね…はてなマーク




1人見つからないとかじゃないよね…はてなマーク













しばらくして
カーテンがあいて画面がこちらをむきましたキョロキョロ










先生のはじめのひとことが










「やっぱり2人いるね!」




でした笑い泣きびっくりしたぁぁー笑い泣き





いました、2人笑い泣き





またぐりぐり動かして角度を変えながら
こっちの子の頭はこっち、足はこっち
こっちの子も頭はこっち、足はこっち
と2頭身に成長していた双子ちゃんの説明をしていただきましたニコニコ





エコー写真のせますね飛び出すハート











1回で2人ともエコーにはうつらず、右の子は角度を変えて撮られていますニコニコ





どちらも1.3~1.4cm程飛び出すハート




小さいなぁ悲しい愛しいなぁ悲しい




お腹に手をあてて、
どちらの子も同じように成長してくれていてえらいえらいと心でつぶやきましたニコニコ



このまま仲良く大きくなるんだよニコニコ




最後に先生から
「続行でいいですか?」と聞かれて





「はい、がんばりますびっくりマーク」と伝えると





「いやほんとに少子化に貢献してくれてありがとう」
と謎に感謝の言葉を伝えられて(前回もだし2度目笑い泣き)、診察台からおりました爆笑






身支度して、改めて先生の前に座り今後の説明がありニコニコ




次回は2週間後のGW前にきてください
そのときに予定日を決めます
前回も話したように、うちでは双子の分娩は取り扱えないので、だいたい20週を目安に医大に転院してもらうことになります

今からでも医大に通いたいなら紹介するけど、どうしますか?



と聞かれましたが、通うのが大変なので(片道1時間弱)、出来る限りこちらでお世話になりたいと伝えて診察は終了でしたニコニコ




母子手帳をもらいにいくあたりで医大に紹介になるのかと思っていたので、20週まで慣れたところでお世話になれるなら良かったです星



診察室を出るとき、3人程いた看護師さんか助産師さんのわたしへの眼差しがなんてあたたかいのでしょうと感じるくらい、穏やかな笑顔でおねがい



背中を押されたような気持ちになりましたニコニコ








今回も無事に成長は確認できて安心しましたが、職場にはいつ伝えようか悩ましい…アセアセ




すでにお腹がでてきていて、白衣のズボンもギリギリボタン閉まってるんです笑い泣き




仕事内容も、伝えてしまったら制限されるだろうなって(患者さんの移乗など力を使うものは)分かりきってるからショボーン




事務作業より、患者さんと触れ合ったりおしゃべりしたりが好きなのですがえーん




双子ちゃん妊娠という自分の中でも未知の体験ゆえに、いつもの妊娠よりからだに気をつけなきゃなのは承知ですが、いったいどの程度まではてなマークってのが全然分かってない笑い泣き




少し自分のからだと体調見ながら、報告時期は考えてみますニコニコ




あと問題は子どもたちへの報告ですねアセアセ


お腹の出具合でバレるのではないかと、毎日お風呂でひやひやしております笑




旦那と相談します笑い泣き





では最後に
いつも妊娠のいえばお世話になっているアプリをまたインストールして
双子ちゃんバージョンにしてみました流れ星




なんだかとっても新鮮チュー




おててつないでるとかかわいすぎる泣き笑い











最後の最後に
双子妊娠っていくらかかるの?の疑問に誰かの参考になるように、これから健診でかかった費用も載せていきたいと思いますびっくりマーク




前回1回目健診(助成なし)   5620円
今回2回目健診(助成なし)   1670円



でしたウインク



ではまたニコニコパー