夫婦って何かを乗り越えたから深まったんじゃない。 | ☆大分 こころに笑顔の樹を(*^-^*)

☆大分 こころに笑顔の樹を(*^-^*)

笑ってる顔
泣いてる顔
楽しんでる顔
悲しんでる顔

無理して笑顔にならなくてもいい。
こころとおんなじ
こころが笑えば笑顔になる。

親子、夫婦、家族の
コミュニケーションの専門家

笑顔の樹を育てる
心理カウンセラー&声の表現者 かとうみどり

この20年いろんな事があった。


離婚したいーーって思った事もあったよ。


別れた方が楽になるーって思った事もあったよ。


それぞれの道があるんじゃないか?


私じゃふさわしくないんじゃないか?


私となんか一緒にいない方がいいんじゃないか?


逆もね。
もっといい人がいるんじゃないかって考えた事もあった。




でも
今のところ

離婚はしてない。



それどころか

今までで一番良い関係になってる。




いろんな事が起きた。


「赤ちゃんが授からない」って悩んだり

「仕事ばっかりして」と悩んだり

「家族の事も考えて」と悩んだり

「姑の事」で悩んだり



よく泣いたり
怒ったり
イライラしたり



歯をくいしばってたり
胃が痛くなったり


眠れない日があったり
うなされてたり
真っ暗な夢をみたり
冷や汗で目が覚めたり




この先が真っ暗な気持ちだった。



不安な事しか想像出来なかったし




そうなる現実しか出てこなかった。






だけどね




前向きになる事も出来るし


不安な事ばかり想像してても
不安な事が起きてから
考えていっか♪って思えてきたし



不安な事が起きても
これは何のチャンス?って
考えられるようになったし



今、急いで決断しなくてもいいよー
って



完璧にならなくてもいいよーー



思った通りにならなくてもいいよーー




今でよかったんだよーー



このタイミングだったんだよーー



って思えるようになったら
旦那との関係が変わっていった。




それは


余裕が出来たから



「こころの余裕」




余裕が出来たら

自分の思い(考え)だけじゃなくて

他人の思い(考え)にも

耳をかす事も出来る




耳をかす事が出来たら

違う発想だったり

事が動いたりするんよね。




あんなに気をもんでた時は
全く動かない上に
不安が絵に書いたように現実になってたのに。。





余裕が出来ると

上手くいかせようとしなくなった




上手くいかせようとしなくなったら


上手くいってもいいし


上手くいかなくても

ちょっとだけ上手くいった事が見えたりする





あんなに

イライラ、モヤモヤ

爆発してた

旦那が



今は
一番の理解者だしね。






夏休みが始まって

子供との毎日。




今日は学校で学習時間を作ってくれた
娘を送りとどけて

ホッとしてる時間





子供も
どんどん手が離れていく




☆イベント☆

「ふらっと心屋カフェ」 IN大分

 

 

大分県の心屋カウンセラーが集まります

 

2019年8月24日(土)

 

◆時間   13:00~15:00

               15:00~17:00フリータイム

◆場所   コミュニケーションキッチン

                Ohana1F  (大分県別府市)


 


お申し込み  ←クリック



ココロの事、ふらっと話に来ませんか?


【告知の紹介】

ぱゆみのブログ

https://ameblo.jp/you-you-428/entry-12490211297.html


 

 

心屋とは → 心屋HP  

 

個人カウンセリングをご希望の方

詳細・お申し込みはこちら


 

 

言響(心に響く話し方)とは→言響HP

 

 

お問い合わせ

LINE相談も受け付けています。

↓↓↓

  

ID検索は @430oumcp

 


 

 

どくしゃになってね!

 

 

 

心屋リセットカウンセラー

言響インストラクター

かとうみどり