10/28 ナイツテイル | けんけんのいえ Part2

けんけんのいえ Part2

堂本光一さんが好き♡(Onlyです)
韓国ドラマが好き♡
韓国コスメが好き♡
韓国旅行が好き♡
時々毒吐きますw

ちょっと前の公演ですが、自分の備忘録として残しますおねがい


29日のチケットがあったにも関わらず、1週間前に出張が決まり、行けなくなってしまった主人。

どうしても諦めきれず「28日なら午後半休取れるからチケット探して!できれば1階席」と…

ご縁があって、主人の希望する1階のセンターを定価で譲っていただくことができましたおねがい


『帝劇への誘い』を見ていたので、「これはこういうものだったんだ〜」と…あちこち見て回ってましたニコニコ

SHOCKはほぼ毎年1回見ている主人ですが、同じ舞台を短期間に複数回見るのは初めて。

最初は「あの赤いドレスの人は誰?」状態でしたが、2回目はとても楽しめたそうで、3回目、余裕を持ってみるのを楽しみにしていたそうです。


主人は『ナイツテイル』では初めての1階席。

2階からはよく分からなかった傾斜舞台の微妙な角度を見て「あの角度で光一くんはあれだけ踊ってたの?(←『贈り物』のこと)体幹すごいね」と…


クリオンが3人の王を殺した後「俺がヤツを殺した」のところでアーサイトが「やちゃちいパラモン」

会場クスクス🤭 

パラモン😲

さすが芳雄くん「ヤツを殺したのは俺のちゅるぎだ!」と返していました。

会場、爆笑😄


私の隣に若い男性が座っていたのですが、一瞬笑っていいのかな?という戸惑いみたいなを感じたのですが、幕間に理由がわかりました。

その彼、幕間に『真夏の夜の夢』の文庫本を読んでたんです(←チラッと表紙が見えました・笑)

そりゃベースの『2人の貴公子』は悲劇ですからね…

こんなおバカな2人喜劇になっているとは思わなかったでしょうね〜

でも、吹っ切れたのか2幕ではたくさん笑ってました😄


アテネを追放されて森の楽団に会うシーンでは、太鼓に合わせて体を左に曲げてリズムを取って、楽団の方に「えっ?」って見られてました。

田舎者のところではスカートをあげて、腰を突き出してお腹をポンポコポン


『贈り物』はがなりがちょっと入ったり、ダンスもどんどん進化してるような気がします。
ブラッドとかジョンからnote渡されてるのかな?
そしてウインクが成功したからなのか、上手に捌ける時に両手を突き上げてバンザイで歩いて退場〜
あのシーン、袖に誰がいるんだろう?(笑)

折り返しを過ぎたし、木も何度もぶつかられて疲れが出ているのか、はたまた落葉の季節だからか(笑)この日は葉っぱが落ちてしまったようで、アーサイトとパラモンがエミーリアに迫る場面でアーサイトが葉っぱを差し出しながらエミーリアの方へ…

パラモンも葉っぱを拾って渡そうとするも受け取ってもらえず…


あんなにカッコいいアーサイトなのに葉っぱを突き出しながらテコテコ歩く姿がもう可愛すぎてラブ

若干背中を丸めながら葉っぱを渡そうとするパラモンも情けなさ満載で…

出てきて背中合わせでジャーンルンルンの時はあんなにカッコいいのにね〜爆笑


テーベに戻ってのシーンではエヴァントロスの腕を握って「まるで怪獣だな」筋肉

そんなことばかり言われるとグッピーさんの上腕二頭筋が気になるじゃないか〜(笑)

セノアの時に見なくっちゃ!と思うのですが、いつもフィロストレイトに見惚れて忘れてしまう…アセアセ

マイ千穐楽までには忘れないように確認しなくっちゃ!


最後の「俺が先に殺せた」のところでは「お前が落ち葉を拾って渡そうとしていた時に殺せたんだ!」と(自分も渡そうとしてたじゃんw)

「俺が先に見た」ではフラヴィーナが何か(多分落ち葉)を拾ってエイッエイッって客席に投げつける仕草

「フラヴィーナを見た」と言いながらポケットから葉っぱを取り出してフラヴィーナへ渡してましたラブラブ


終演後…

有楽町に向かう時に主人がなんか鼻歌歌ってる…びっくり

ジェロルド先生の『森の歌』が好きなんですって〜

でも、頼むからここで歌わないで…ガーン

「サントラ、出ないかなぁ〜」って!

でしょ?でしょ?

東宝さんのアンケートに要望書いといて!

明らかにファンであろう女性が書くより、連れてこられたであろうおじさんが書いた方が影響ありそう〜(笑)


そしてボソッと

「光一くんと他の人たちとの殺陣の差は上半身の使い方だな」と…

他の人たちは殺陣の時にあまり上半身を動かさないけど、光一くんは腰を落として大袈裟なくらい上半身使ってるからうまく見える…らしいです。

正しいかどうかはわからないけど、2階で見ていた時に何が違うんだろう?と思っていて1階で見てこれかも!と思ったそうです。


最初、同じ演目を何回も見て何が面白いんだろう?と思っていたけど、これは面白かった!なんならもう1回くらい見たかったと言ってました照れ

よかった、よかったOK