妊娠8ヶ月 | アタリのブログ〜34歳で出産〜

アタリのブログ〜34歳で出産〜

アラサーで婚活スタート。約2年の婚活の末、2019年12月アプリで夫に出会い、2020年6月に入籍。2021年5月人工授精開始、2021年10月体外受精開始。2回初期流産。2023年6月陽性。

 

はじめましてニコニコ
34歳アタリと申しますクローバー

2020年、6つ年上の夫と結婚
2021年5月から不妊治療スタート


自己紹介&夫について

 

妊娠8ヶ月(28w〜31w)

妊娠後期
・坐骨神経痛のような腰痛⚡️肋骨も引っ張られる感じで痛い。胃痛もある。
・胎動がグイーって感じ。力強くなってきた。元気で嬉しい。
・両親とアカチャンホンポで買い物
・体重:妊娠前+2.8kg〜+4.1kg



いよいよ妊娠後期。



妊娠したばかりの頃からしたら、8ヶ月なんて迎えられる日が来るのかな…と不安でいっぱいでしたが無事に迎えられて本当に良かった🥺



でも8ヶ月に入ってすぐくらいから、今までなんのトラブルも無かったのにひどい腰痛が悲しい



腰がピキーンとするような感じの痛みで、あまりの痛さに骨盤ベルトを購入しました


しばらくしたら痛みは治りましたおねがい
産後も使えるワコールさんのを購入したので、産後も使いたいと思いますグッ



あと腰痛以外にも、右の肋骨が引きつるような痛みも出てきましたもやもや



多分子宮が大きくなって、圧迫されてるのかなぁ?



胃の痛みも出てきて、8ヶ月に入った途端にいろいろなトラブルが出てきて辛かったです悲しい



でもその分胎動も大きくなって、今までは「ポコポコ」なんていう可愛いものでしたが、



この頃になると内側から「グイーー」って押される感じで、お腹が変形するんですよね足



お子はいつも右脇腹に足、おへその左に背中があったので、いつもその2箇所が伸びていました🤣



胎動、可愛くて愛おしくて仕方ないですラブラブ



そして8ヶ月になったら私の両親が来てくれて、アカチャンホンポで用品を買って出産準備に!



肌着やおくるみ、赤ちゃん用布団、チャイルドシート、おむつ、哺乳瓶などなど…お金全部払ってもらいました笑い泣き



めちゃくちゃ感謝…キラキラキラキラキラキラ



他にもネットで授乳クッションや抱っこ布団なんかも購入し、完璧ではないにしてもあらかた購入できたのでかなり安心しましたニコニコ



8ヶ月は31週にサーティーワンアイスを夫と食べたり、職場の人が産前に入る前にとご飯に誘ってくれたり、



美味しいものもたくさん食べて、体重も順調に増えました昇天



お子も順調に成長して、大きさも週数平均ど真ん中!



ほんと、心配が少ない親孝行な子です立ち上がる



あとは年末近かったので、年賀状用も兼ねて毎年撮っている家族写真を撮りました。



お腹を出すザ・マタニティフォトはちょっとな…と思っていたのですが、ワンピースを着て控え目な感じで写真も撮れたので良かったです⭕️



また産まれたら一緒にたくさん写真撮りたいな赤ちゃんぴえん