【@JAM】アットジャムエクスポ2023参戦レポ外伝~会場を飾るのぼりたち~【@JAM】 | 坂道の先にあったのは沼〜そらいろの推し事独白論〜

坂道の先にあったのは沼〜そらいろの推し事独白論〜

そらいろが推しグループについてヲモッタ事、カンジタ事を脈略なく呟く独白ブログです

  今日のPrologue:字数制限

 

昨日のブログですが意外にボリュームがあってやっと書き上げた刹那、アップロードのボタンを押したら6000字の字数制限に引っかかってしまいました。

確かに長々と書きましたがそんなに文字数書いたかなと思ったら、HTML上で6000字以上でも引っかかるんですよね。

皆さんが見ている文字、ただの文字だけではなく例えば見出しや装飾文字、文字の色やツイやリンク、そして画像までがそのHTML上では文字列で表示されます。

つまり凝れば凝るほど実際使用できる文字数は少なくしなければならないわけで、泣く泣く昨日の冒頭文をバッサリカットしました(みりにゃーたん(大谷映美里・齊藤なぎさ)のカラコンの話を書いたんですよね)。

まぁ、それでも本体部分がそれに引っかからなかったので救われはしたんですけどね...。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そらいろです

 

こんにちわ♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  アットジャムののぼり

 

さてさて今日もアットジャムネタを取上げていきますが、同フェスの会場といえばその日に出場するグループののぼりが外周をグルっと取り囲むという風景...皆さんにもおなじみだと思いますし、推しグループののぼりを画像に収めて帰る方も多いと思います。

 

※今年の画像に昨年の画像も掲載しています。

 
そしてそののぼりといえば各グループのメンバー達がサインやメッセージを書き込んだりして、それがまたこちらのテンションを上げてくれるという同フェスを盛り上げるまた一つのツールともなっています(こんなに多くの直筆が書き込まれたツールがこんなに一同に会する機会もそうそうありません)。
 
昨年はそれ程撮影しなかったのですが、今回は参戦した8/27に出演グループの全部ではないものの結構な数を撮影してきたのでアップしないのはもったいないなぁと思い今日のブログネタとさせていただきました。

 

  直筆を撮影するのはタイミング

 

結構な数ののぼりがあるのでステージとステージの合間に撮ろうと思っていたのですが、最初に撮影した時に思ったのが結構サインの書き込みが無いのぼりが多かった事。

やはり書き込む時間無いのかなぁと残念な気持ちになっていましたものの、ふとロビーを歩いていて見たのが丁度あるグループのメンバー達が書き込んでいたところ。

 

 

歩いていたら丁度Bunny La Crewのメンバー達がのぼりを取り囲んでのぼりにサインを書き込んでいるところで最初来た時にたまたま撮った画像ではまだ書き込まれていなかったんですが、折角だから再度撮影しようと書き込み終わるのを待っていました。

 

この画像の右側でそらいろは待機していました(笑)

 

書き込む風景やのぼりを囲んで全員の姿を撮影して、メンバーやスタッフさんが撤収した後に撮影しました。

 

 

実はそらいろこれ事前に書き込んだものを飾っていると思ったんですよね(笑)、やはり現場で書き込むとステージや特典会の合間になりますので最初に書かれていないからといって諦める事は無かった様です。

 

  メンバーから話しかけられた

 

その後もあちらこちらでメンバー達が書き込む場面を見かけましたが、ブルーベリーステージから出て来た時に丁度INUWASIのメンバー達がのぼりに書き込んでいて折角だからと横で待っていました。

 

先ほどのバニクルと同じ様に横で待っていて終わったところで撮影しようとしたらメンバーから話しかけられて、〝撮ってくれるの?〟って言われたから〝書き立てほやほや撮りたかったんだ〟って少し会話出来たりもしました。

 

 

と撮影しようとしたら風の流れでよれてしまって、まぁ仕方ないと思ったら通りすがりのI方が手で押えて撮らせてくれました...こういうところさっと手が出るのは流石ですね、そらいろも見習いたい。

 

その方の手が左側に写っています(笑)...この場を借りてお礼いたします。

 

 

  会場を飾るのぼりたち

 

それでは、早速当日撮影したのぼり達を一挙公開していきたいと思います。

 

直筆入りのグループ

【FRUIT ZIPPER(ふるっぱー)】

 

 

【JamsCollection(ジャムズ)】
 
【LinQ】
 
【#Mooove!】
 
【MyDearDarlin'(マイディア)】
 
【PrincessGarden-姫庭-】
 
【STAiNY】
ごめんなさい、STAiNY書き込む前に撮影してたのに、書き込み後に撮影したとばかり思ったら取り忘れてました(泣)
 
【アキシブproject】
 
【エラバレシ】
 
【キングサリ】
 
【すてねこキャッツ(すてキャ)】
 
【テラス×テラス(テラテラ)】
 
【ドラマチックレコード(ドマレコ) 】
 
【ナナランド】
 
【にっぽんワチャチャ】
 
【マジカルパンチライン(マジパン)】
 
【まねきケチャ】
 
【メイビーME】
 
【#よーよーよー】
 
【ルルネージュ】
 
【月に足跡を残した6人の少女達は一体何を見たのか...(ツキアト)】
 
【純情のアフィリア】
 
【真っ白なキャンバス(白キャン)】
 
【超ときめき♡宣伝部(とき宣)】
 
【透色ドロップ】
 
【虹のコンキスタドール(虹コン)】
 
【夢見るアドレセンス(夢アド)】

 

直筆なしのグループ

【#2i2】
 
【高嶺のなでしこ(たかねこ)】
 
【22/7(ナナニジ)】
 
【≒JOY(ニアジョイ)】
 
【≠ME(ノイミー)】
 
【夜光性アミューズ(よるあみ)】

 

 

 

  出来たら全グループの直筆が揃うと

 

まぁ、グループの規模や運営さんの方針などもあるし必ずしも直筆のサインやメッセージが入れられないという事は理解できなくもありませんが、やはり全グループののぼりに入っていてくれたらもっといいのになとも思ってしまいます。

 

勿論48Gの様にメンバーが多いとかフロアに出てきてしまうと収拾付かなくなってしまう事が予想されるとかはあるものの、それであれば事前に運営さんに送付して記入を依頼するとかもできると思うんですよね。

せっかくのフェスなんですから、その点は少し考えてもらえたらなぁとは思います(勿論、そらいろが考えるくらいですから、アトジャの運営さんだってわかっててそんな事を言われたって色々あるんだよでしょうけそね)。

 

あと、この様に書かれた過去ののぼり達ってどこかに保管されているんでしょうかね?...もし、保管されているのであればどこかで公開とかしてくれないですかねぇ(笑)...今が何回目かわからないものの〇周年とかのイベントやってくれないですかね。

そらいろなんかこれまでのものをいろんなグループが出てきたわけでわけですから、見てみたいと思うんですが?あまり需要無いですかねぇ(笑)。

 
 
 
 
 

 

☞そらいろのtwitterアカウントです、( `・∀・´)ノヨロシクオネガイシマス。

 

☞そらいろのInstagramです、よろしければフォローお願いします

URL☞

https://www.instagram.com/roman.keyakizaka46/?hl=ja