【イコラブ】2つの動画が公開されました・リーゼCM動画と特典映像予告動画【ノイミー】 | 坂道の先にあったのは沼〜そらいろの推し事独白論〜

坂道の先にあったのは沼〜そらいろの推し事独白論〜

そらいろが推しグループについてヲモッタ事、カンジタ事を脈略なく呟く独白ブログです

昨日のアイドルジャンルのデイリーブログランキングですが1位がフォローさせて頂いているぬくぬくさん、そして2位がそらいろでした。

結構、ぬくぬくさんとは話題が被ってしまうのですが、昨日も話題としては被っていました。

ただ解釈は真っ向から分かれていて、受けた印象の違いや持っている素養などから来る解釈の違い...大変面白いなと思いました。

 

 

 

こちらはぬくぬくさんの昨日のブログですが、MVを深く読み込んでいらっしゃってぱっと見で印象を書いてしまったそらいろは本当にお恥ずかしい限りなのです(笑)。

そらいろも読んで感銘を受けましたので、ぬくぬくさんが踏み込めなかった部分を補完すべくMVを見て見ました。

青いリボン、学校でのリハーサルでキーボードの上に落ちているシーンはあるのですが、落とした経緯が映っていません(そこは歌詞を書き終えたひとぽよが、過去との決別という事でほどいて置いたんだろうという事でしょうか?)...あと、なぎさん(齊藤なぎさ)があの青いリボンを持って無いかリピして見たけど持って無い...まぁ、あまり深追いしなくてもいいことかもしれません。

それより、過去のひとぽよ(髙松)=なぎさん説ですが、それに則るならまぃぽよ(佐々木)=衣織さん(野口衣織)、みりぽよ(大谷)=樹愛羅ぱいせん(齋藤樹愛羅)なんじゃないかなと思います。

これは見た目でじゃなくて、勿論、瞳=なぎさんは勿論、“流星群”でも描かれたひいなぎ、舞香様=衣織さんはいかりんぐ、そして㍉ちゃん=樹愛羅ぱいせんは、昨年ぱいせんが㍉ちゃんの影響で垢ぬけたって所からの組み合わせと仮定してみました(笑)。

まぁ、こうやって色々と考えるというのは楽しいですよね...こういうのがモチベーションの向上に繋がっていく事を今更ながら感じる次第です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そらいろです

 

こんにちわ♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨晩、イコノイ界隈で2つの動画(正式には2種7種類)が公開されました。

 

 

まずはノイミーちゃんの方から...公開は、丁度20時頃だと思いますがそらいろはいつもの通り仕事から帰宅しての試聴になりました。

 

 

そらいろはあまりこの手特典映像の予告動画を見ないんですが、昨日は何となく見たんですよね...そう、不用意に見てしまったんです。
いやいや、それがヤバかった...もう、全員のデートシチュエーションがかわいくて、それでいてドキドキしちゃって思わず夜中なのにただただニタニタしていた気持ち悪いヲタクと化してしまいました(笑)。
でも、これ見てニタニタしないノイミーヲタクはいないでしょうって断言できるぐらいの出来...本編見たら死んじゃうんじゃないですかね(笑)。
 
ホント全編みんなかわいいし、推しメンはやはり特に推し補正がかかってしまいますが、そらいろのベスト3は以下の3つのシチュエーションでした。
 
まずはひーちゃん(鈴木瞳美)...このシチュエーションヤバないですかってFFさんと盛り上がっていました。
 
 
特に萌えポイントとしてあげたいのが散々はしゃいだ後の、〝あっゴメン、ちょっと近かったっ〟...めっちゃ演技うまくないっすか?最初の〝あっ〟と最後の〝たっ〟の後に余韻を残す所...これ、ドキドキしないやつはいないでしょう。
 
もう一人はきらこちゃん(落合希来里)...多分、きらこちゃん史上一番かわいんじゃないかという出来と断言します(笑)。
 
 
このマフラーの持ち方と、めちゃくちゃ甘えたしゃべり方...元々この手のシチュエーション演技がうまい彼女ですが、特に今回は会心の一撃という所でしょう。
 
何故この2人をあげたかというと、そらいろの推し度が高くないメンバーながら他の推しメン達の推し補正すら超えての萌え演技度の高さだったからです(笑)。
 
そしてもう一人は、正真正銘の推しメンのちーちゃん(永田詩央里)。
 
 
彼女らしいぎこちなくて素朴な感じが良いんですが、ここで上げた理由はそんな事じゃなくて全くのそらいろの個人的な思い出からです(笑)。
多分、シチュエーションとしては中古CDショップ巡りみたいな所なんでしょうけど、丁度若かりし頃のそらいろのデートとドンピシャなシチュエーション...その頃のリアルな事を思い出して、すごく懐かしい思いがしたからでした。
 
番外編で上げたいのが、なんかちゃん(冨田菜々風)のお台場デート。
 
 
多分、そらいろの世代の人が見たら絶対キュンキュンしちゃう王道のレインボーブリッジをバックにしたシーンです...こんなドラマのシーンっていっぱいありましたよねぇ。
 
いや、本当にここに挙げなかった物でも捨てがたいシーンばかりでしたが(やはりはにゃちゃん(尾木波菜)としゅがなみさん(菅波美玲)は何が無くとも最高でした(笑))、特に先にあげた2人はそれを超えてもという所でベストとしてふさわしいと思います(飽くまでそらいろの主観です)。
 
そして、もう一つはイコラブちゃんの動画...YouTubeのおすすめ画像にいきなりリアルタイムで表示された時にはびっくりしました。

 

 

まぁ、指原P絡みの仕事ですが、いきなり大手企業さんの配信のみですがCMに出て来るとかびっくりしました。

しかも用意された動画が6本...これ全部が一気にアップされましたから。

 

 

 

 

 

 

 

 

トイレタリー商品のトップともいえる花王さんのリーゼ泡カラーのCM動画なんですが、6本も作るって結構力入っていますよね。

今迄もCMとかはありましたが(確かあのココイチさんもあったような気がします)、やはり一気にグループの勢いが出てきたという事に連動しているような気がします。

 

冷静になってみればこの構成から恐らく指原Pにオファーの来た仕事で所謂バーターってやつだとは思うのですが、指原Pサイドからのバーター要請だとしてもやはりそこはお仕事ですから当然出演させて効果がないならばこの様な形にはならないと思います。

ここで思い出すのが1月頃に盛んに出ていた〝女子学生に聞いた今年トレンドとなるもの〟の4位にイコラブちゃん達が挙げられていた事。

恐らく、その部分がかなり効いているんじゃないでしょうかね...それと、当然話があれば当然調査すると思いますので、やはり女子人気が高いという面もこの出演にはかなり優位働いたんじゃないかと思います。

 

こんな感じのインスタ辺りを意識した構成からもターゲット層が容易に想像できますね。

 

今回のCMで注目したいのが莉沙ちー(音嶋莉沙)...今まで、それ程前面に出てくるメンバーではありませんでしたが、他の定番メンバー5人に交じっての出演という事でここに来ての躍進ぶりが目立つようになりました。

そういえば、例の“さくさく(桜の咲く音がした)”でも出演パートは以前とそれ程変わりませんが、歌唱パートが結構増えていたのでそれも併せて今年は躍進が期待できるんじゃないでしょうか。

 

こうなってくると気になるのがTVCMという所なんですが、こういう場合ってどうすればその流れに繋がるんですかね?

これらの動画をいっぱい回せばいいのか(企業CMチャンネルという事でコメントは書き込めないので)、ツイなどで話題にすればいいのか(という事もあったので、この件に関するツイにはおちゃらけもの以外は基本タグをつけるようにしました)という事が知りたいです。

 

 

 

意外にもう話がまとまっているのかもしれませんが、やはりこうやって話題にしていくことが彼女達の商品価値を高めていく事になるので大いに騒ぎたいと思います。

 

さて、そらいろが何故大騒ぎしているか...実は、これらの商品はそらいろが仕事として扱っているものなんですね(笑)。

以前、日向ちゃん達がフェイスシートのルルルンで公式アンバサダーになった時も、それに連動した売場を自己満で作りました(笑)。

多分、今回もやると思いますが...それよりも花王さん、販促品作ってくださいな、よろしくお願いいたします。

 
 
 

 

☞そらいろ欅のtwitterアカウントです、( `・∀・´)ノヨロシクオネガイシマス。 

 

 

 

イコラブ・ノイミー専用アカウントはこちら

 

☞そらいろのInstagramです、よろしければフォローお願いします

URL☞

https://www.instagram.com/roman.keyakizaka46/?hl=ja