ブログを訪問して頂き

ありがとうございます

 



 

娘は昨日は朝から部活まで

いつ以来かな?

今日は昼から

2日連続もひさしぶり

 

マイペースに行けばいいよおねがい

 

 

最近こんな投稿をしましたが・・・

 

 

 

今日は真逆なタイトルですにっこり

 

お母さん自身が心地よい方法で

いいのではないか?

という話です

 

 

というのも・・・

 

昨日は友人とお昼ナイフとフォークを食べました

 

一緒に健康診断は行ったけれど

ゆっくり話すのは夏以来

 

 

二人の子ども達も同学年ですが

不登校の母としては先輩

彼女は上のお兄ちゃんが

小学生の頃からなので

 

お兄ちゃんの時は

私がずっと聞き役でしたが

娘たちは同時進行アセアセ

 

向こうの娘ちゃんは

新しい道を歩き始めています

 

会ってゆっくり話すのは

年数回なのですが

いつも穏やかに見えます

聞いてみると深刻な状態の時も

もちろんあるけれど

 

 

何でも話せる仲

と言うこともあり

思い切って聞いてみました

 

私と会うのはたまにだけど

ずっと穏やかにみえるんだけど

どうやってメンタルを保ってるの?

 

上の子の時は

娘ちゃんに話し聞いてもらったり

してた。今思うとかわいそうだったけど。

だから、今回娘も不登校になった時は

かなりへこんだよ~

すっごく痩せたしネガティブ

 

 

いわゆる親の会、とか

参加したことある?」

 

行ったことないよ。

ああいうの、私は面倒っていうか

集団に属するのもちょっと苦手なの

 

 

仕事もしてないし、

どうやって気分転換してるの?

って聞かれるけど・・・

とりあえずのんびりしてる

家事も最低限でいいや~って

よく寝てるよ~ニコニコ笑

 

 

カウンセリングも親のつながりも

 

興味はあるけど、どうしようかな・・・

って躊躇している人は

思い切って参加するのもよし

 

親がストレスに感じるほど

苦手なら、

無理に参加しなくてよし

 

 

最終的にはそう言うことですねウインク

 

必要になったときのために

情報は知っておいた方がいい

思っています


でも現在のつながりを大切にして

人見知りな自分の心に

無理せずにつながっていこうと

思いました



 彼女との付き合いも

今のペースがお互いに心地良い

 

次は春かな・・・