以前もブログ記事に取り上げた 安芸の国の戦国武将 毛利元就

 

今年4月27日にテレビ放映された「国民10万人がガチ投票!戦国武将総選挙」では、1位 織田信長、 2位 上杉謙信、 3位 伊達政宗、 4位 真田信繁、5位 徳川家康、 6位 豊臣秀吉・・・・で、毛利元就は15位でした。上位はさすがに名だたる英雄豪傑ばかり。年齢60に近い歳で西国一の大大名にのし上がった元就は、遅咲きの武将。少し地味な存在ですが、広島人にとってはやはり誇れる武将です。

今回はこの毛利元就に近い女性 2人を記事にしたいと思います。

 

一人は元就の育ての母「杉大方」

 

もう一人は元就の正室「妙玖」

 

今回は杉大方を紹介します。ちなみに1997年(平成9年)放送大河ドラマ「毛利元就」で杉大方(杉の方)を演じていらっしゃった女優さんは、松坂慶子さん。 天真爛漫な杉の方を演じてました。従女の「久(松金よね子さん)」との掛け合いも良かったです。ドラマを観た事のある方は、ぜひ思い出しながら御覧くださいませ。

 

(2020年5月撮影)

 

以前も紹介した 毛利元就の居城 「郡山城」 広島県安芸高田市吉田にあります。

郡山城址のふもとにある「安芸高田少年自然の家」 私が小学生低学年の頃、学校行事で1泊二日の体験学習に来ました。

自然の家そばにある「毛利公 居館 御里屋敷跡」平時の住まいは山城の郡山城ではなく、この辺りにあったとの事。

「三矢の訓跡」

「毛利元就公像」

さて、本題の元就の育ての母「杉大方」の話に。ここは以前にも紹介した、郡山城跡麓にある「清神社」。 毛利一族の祈願所となっていた神社です。ここに杉大方ゆかりの神社があります。

写真手前の神社が、杉大方をお祀りしている 「椙若(すぎわか)社」 

「杉大方(杉の方)」は元就の父 弘元 の側室。4歳で母を亡くし、9歳で父を亡くした元就の母親代わりとして庇護、養育したとされています。

書かれたのは 毛利元敬 さん。毛利家宗家31代目 当主の方だそうです。

「椙若社」再建の由来
 「椙若社」は毛利元就が陸奥守(むつのかみ)であったころの発願とされ
 元就の育ての母「椙(杉)の方」を祭った祠である。

 

元就は4歳で母を、9歳で父を亡い、孤独な生活を強いられたが
 母親代わりとなって育てたのが、元就の父弘元継室(説に側室)であった大方殿である。
 元就は大方殿を追慕して祠を建て、神として祀ったとされる。大方殿は「椙(杉)の方」
 との呼び名があり、祠も「椙若社」の名がついたといわれる。

 

宝暦10(1760)年頃に「椙若社」として独立したが
 文政2(1819)年頃老朽化のために建て替えられ、
 和智誠春兄弟と父子の三人を祭った和智柚谷社と合祀された。
 昭和25(1950)年腐朽して以来、敷石だけを残していた。

 

あたかも毛利元就公生誕500年・NHKの大河ドラマ「毛利元就」
 放映記念の年にあたり、志有るものが相集い、懇志を仰いで
 ここに昔日を凌ぐ祠が完成した。この祠は元就に信仰を勧め、
 元就の人格形成に大きな役割を果たした育ての母に感謝し
 吉田の邑人が女性を讃え人を敬う心のよりどころである。
 先祖から継承されてきたこの「椙若社」に吉田の人々が末永く
 崇敬を寄せられるよう祈りを捧げて再建の由来を記すものである。」

       平成9年7月吉日   椙若社再建実行委員会

 

と書かれてあります。

 

毛利の家紋 一文字三つ星

清神社 本殿

 

樹齢約1000年の杉の大木。元就の生きていた頃にはすでに樹齢500年近くの大木だったと推測できます。歴史の生き証人です。

椙(杉)の方の名は清神社の、この大木の杉から付けられたのだという話を、毛利の事に詳しい祖母から聞いた事があります。

名の「杉」は、杉の木の有る場所に住居があったからとされ、ここ清神社の杉の近くに住んでいたのかもしれないと。

 

ここは、杉大方の墓 郡山城跡から北西4キロ、毛利元就が4歳の時、父弘元の隠居に伴い郡山城から移り、27歳で本家相続して郡山城に戻るまで過ごした「多治比猿掛城跡」の近くにあります。

 

 

伝杉の大方の墓。1545年(天文14年) 没。法名は「順徳妙孝大姉」。元就49歳の時、杉の方と共に妻も亡くなり、心の支えとなっていた二人の女性の死は、元就に深い悲しみを与えたようです。

松坂慶子さんは、ロケで広島に来られた際、空き時間に毛利ゆかりの地を散策、猿掛城や厳島神社、お墓参りをしましたと、ドラマガイド上で語られていますので、ここにも訪問されたのだと思います。

 

猿掛城跡および元就の父母の墓はこちらを ⇒⇒広島の観光地 第3回目 安芸高田市 吉田郡山城(その2 郡山城本丸跡・清神社・猿掛城跡)

 

毛利元就の墓所⇒⇒広島の観光地 第3回目 毛利元就の里 安芸高田市 吉田郡山城(その1 毛利元就墓所)

 

桜満開の清神社の風景⇒⇒2020年 お花見 [広島県安芸高田市 清神社]

 

 

今回は以上です。

 

次回は毛利元就の正室(奥さん) 妙玖 の里 吉川家ゆかりの地 広島県北広島町の風景です。

 

今回も御覧頂きありがとうございました。