3️⃣月のパルセイロは強いんだからね(^_-)-☆ | ねこハゲのブログ

ねこハゲのブログ

普段の仕事ですっかりくたびれている50代半ばのオッサンが、全身全霊であとしている【AC長野パルセイロ】のことと、Jリーグ発足時から応援しているサンフレッチェ広島のこと。そして冬にはスキーのことを中心に書いていきます(^^)d

2️⃣0️⃣2️⃣5️⃣年の3️⃣月も、昨日が🔟日ということで

本日は3️⃣/1️⃣1️⃣(火)☝️☝️☝️



…この日にブログを書くとなると、やはり3️⃣/1️⃣1️⃣の大震災のことに触れることになります🤔🤔🤔

「…1️⃣4️⃣年前のことになるんですね😣😣😣

5️⃣4️⃣才のわたくしなので、当時は4️⃣0️⃣才という年令だったことに、「俺にも、そんな年令のときがあったんだなぁ🥺」なんて、そんなところをしみじみしちゃいますあせるあせるあせる

…あれから1️⃣4️⃣年経ちますが、あの日のことは鮮明に覚えていますが、以前にもブログに書いているので、本日はそこには触れないでおきます☝️☝️☝️

この1️⃣4️⃣年間で、多かれ少なかれ、日本中でいろんな災害が起きていますが、そのつど災害に対する備えをしておくことの大切さは分かってはいるんですよ💡💡💡

我が家🏠️でも、多少なりの備えはしてはいますが、万全かと尋ねられたら、その答えには首を横に降るしかありませんアセアセアセアセアセアセ

…わかってはいるんですけど、なかなか本腰を入れられていないんだよなぁ🤨🤨🤨

…こうしてブログを書いている間にも、ひょっとしたら災害が迫っているなんて考えたら、怖くなっちゃいますけどね😱😱😱

まあ、用心はしても、いらぬ心配はしないようにして、常に自然体でいるようにしないとね(^_-)-☆

3️⃣/1️⃣1️⃣とは、いろんなことを考えさせてくれる1️⃣日ですベルベルベル

さて、そんな3️⃣月の半ばへ向かう今ですが、本日は我が【AC長野パルセイロ】がJ1の【東京ヴェルディ】に挑む『ルヴァンカップ』1️⃣回戦の、告知活動が行われていたようですひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球



上矢印 『明治安田J3リーグ』の公式戦を前にした告知活動が、毎試合ではなくも
ターニングポイントとなる試合の前には行われることもありますが、今回は3️⃣/2️⃣0️⃣(木·祝㊗️)、ホーム〔長野Uスタジアム〕にJ1の【東京ヴェルディ】を迎えるとあって、多くの皆さんが参加されていたようです👏👏👏



上矢印 …思い返せば、昨年の3️⃣月にも、〔長野Uスタジアム〕に【徳島ヴォルティス】を迎えての、『ルヴァンカップ』1️⃣回戦が開催されました星星星

…あの見事なゴールラッシュ⚽⚽⚽⚽⚽は、1️⃣年経った今でも「お見事拍手拍手拍手」と言うしかない内容でしたOKOKOK

“ジャイアントキリングのパルセイロ”として、J2はもちろん、J1のチームにも知られる我が【AC長野パルセイロ】メラメラメラメラメラメラ

もちのろんで、【東京ヴェルディ】にも勝つことしか考えていません❕❕❕

…まあ、その前にね叩きのめさなければならない、“宿命の戦(いくさ)”がありますからねᕦ⁠(⁠ò⁠_⁠ó⁠ˇ⁠)⁠ᕤᕦ⁠(⁠ò⁠_⁠ó⁠ˇ⁠)⁠ᕤᕦ⁠(⁠ò⁠_⁠ó⁠ˇ⁠)⁠ᕤ

それに関しては、また次回のブログにて💡💡💡