行きたくて仕方ない〔ギオンス〕! vs【SC相模原】への闘志ฅ^•ﻌ•^ฅ | ねこハゲのブログ

ねこハゲのブログ

普段の仕事ですっかりくたびれている50代目前のオッサンが、そのときだけは元気になれる地元の長野市の【AC長野パルセイロ】のことと、Jリーグ発足時から応援しているサンフレッチェ広島のこと。そして冬にはスキーのことを中心に書いていきます(^^)d

昨日、観測史上最速での梅雨明けとなった長野県では、本日も猛暑🔥☀️🔥となってしまいましたアセアセアセアセアセアセ



上矢印 長野市ではですが、あと0️⃣.1️⃣℃高ければ猛暑日🔥☀️🔥ということで、わたくしの体感としては猛暑日🔥☀️🔥でしたよ😭😭😭



上矢印 …プール⛱️かぁ、いいなぁ😅😅😅

何年か前、仕事🔨の現場のすぐそばに市民プールがあって、屋根の上⤴️からも泳いでいる皆さんが見えるという現場だったときは

「うわっ、泳ぎてぇ😣😣😣」

…ちょうどね、真夏だったんで、汗だくMAXで仕事🔨してたわたくしは、羨ましく見ていたなぁ目目目

これから、日曜日あたりまでということなんですが、連日猛暑日🔥☀️🔥という予報なので、本当に、本当に憂鬱ですぅಥ_ಥಥ_ಥಥ_ಥ

さて、そんな猛暑🔥☀️🔥の中ですが、我が【AC長野パルセイロ】トップチームは、週末の土曜日にアウェイの〔相模原ギオンスタジアム〕での、vs【SC相模原】に向けてのトレーニングに励んでいたようです☝️☝️☝️



上矢印 トレーニングの写真📸を見てるだけでも、いかに猛暑の中でのトレーニングだということが伝わってきますDASH!DASH!DASH!

「みんな、ガンバ👏👏👏」

…トレーニング見学👀が復活した際には、みんなに声かけたいなぁ😊😊😊

…で、今度の試合はですが、先ほども書かせて頂いたように、アウェイの〔相模原ギオンスタジアム〕での試合となるわけですが、わたくしが2022シーズンの対戦チームの中で、最も行きたいアウェイの試合なんですよ🤗🤗🤗

わたくしのブログをいつも見ていただいている皆さんであれば、わたくしが“万年財政難”という、決して治ることのない病気にかかっていることはご存知かと思います😰😰😰

そんなわたくしが、唯一行かせていたたいたアウェイの試合が、2019シーズンの〔ギオンス〕でのvs【SC相模原】でしたひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球



上矢印 そのときの様子は、このブログに書かせていただきましたが、本当に、本当に楽しいアウェイツアー🚌でしたから、ぜひもう一度行きたいと思っていましたし、今でも思ってますビックリマークビックリマークビックリマーク






…でもね、土曜日の試合で、キックオフ⚽💨が18:00となると、仮に土曜日と日曜日の休みを入れ替えた🔁としても、長野市に帰ってくるのがかなり遅くなってしまえば、次の日の仕事🔨が辛いあせるあせるあせる

…というわけで、まさに泣く泣く〔ギオンス〕行きは諦めた次第😭😭😭

〔ギオンス〕のトータルパッケージと、“サガミスタ”の皆さんの素晴らしさは、何度でも訪れたいと思わせてくれます拍手拍手拍手

もちろん、土曜日の試合は“ダ・ゾーンスマホ”で見て応援📣しますが、見ながら泣きそうです⤵️⤵️⤵️

やっぱり〔ギオンス〕に行きたかった😭😭😭