勝ちたかったvs【藤枝MYFC】戦のハイライト映像 …そして、あれから1年ʕっ•ᴥ•ʔっ | ねこハゲのブログ

ねこハゲのブログ

普段の仕事ですっかりくたびれている50代目前のオッサンが、そのときだけは元気になれる地元の長野市の【AC長野パルセイロ】のことと、Jリーグ発足時から応援しているサンフレッチェ広島のこと。そして冬にはスキーのことを中心に書いていきます(^^)d

本日10/12(月)は、長野県としては忘れられない1日として迎えることになりましたひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球

台風19号災害から1年…🌠


上矢印 昨年の10/12は土曜日で、わたくしは仕事🔨で、長野市の隣の隣のとなる〔高山村(たかやまむら)〕の現場で、新築住宅の現場にいました💡💡💡

これから屋根を葺く(施工する)屋根が雨漏り汗してるということで、その対策の仕事をしていましたあせるあせるあせる

その対策のおかげで、なんとか雨漏りも止まり、会社に帰ったのが、たしか午後の4時🕓頃で、台風🌀の接近により、仕事🔨を早上がりして、自宅🏠に戻っていました💡

その時点で、千曲川が決壊するとは夢にも思わなかったんですが、雨雨台風の勢いは増してきて、夜になり台風🌀が本州に上陸DASH!DASH!DASH!

…そして、日付が変わった10/13(日)の未明三日月に千曲川が反乱して、未曾有の洪水災害となってしまったのです😭😭😭

この1年で、わたくしも何度かですが、千曲川の堤防が決壊したすぐ近くの、〔長野市 穂保(ほやす)〕地区、〔長野市 赤沼(あかぬま)〕地区、〔長野市 豊野(とよの)〕地区へ、住宅のリフォーム🔨や、建て替え🔃の仕事に行く機会がありました💡

1年経っても、まだ災害の爪痕の残る家🏠があったり、また家や店舗などが取り壊され、更地となって、以前の光景と変わってしまっていたりと、まだ復興の途中という段階です🌁🌁🌁

昨年のブログを見返してみると、そのときの記憶が鮮明に蘇ってきます💡

10/13(日)に〔長野Uスタジアム〕で予定されていたJ3リーグ公式戦は、中止⏩延期され、何人かの選手は、避難所に避難したという話も、後日談として聞きました👂

そして



普段はライバルチームとして、熱い戦いを繰り広げているチームから、心を熱くさせてくれるメッセージを、本当にたくさん頂きました🤗🤗🤗

…今見ても、涙が溢れてきます😭😭😭

皆さん、その節は本当にありがとうございましたm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)m

長野としての復興はまだ道半ばですが、皆さんから頂いたモノを支えとして、これからも頑張ります✊✊✊

さて、話は変わりますが、昨日のブログではvs【藤枝MYFC】戦のハイライト映像📽️がアップ🆙されていなかったので、本日改めてハイライト映像📽️を紹介させていただきます☝️☝️☝️



上矢印 試合内容などは昨日書かせてメモいただいたので、そちらをご覧いただければと思いますが、今日は昨日書かなかったことを書かせていただきます✏️

それは、わたくしがイチオシで応援📣している、“ゲン”こと[遠藤 元一(えんどう げんいち)]選手のことです拍手拍手拍手



アップ vs【ロアッソ熊本】戦に続き、“本職”のセンターバックでのスタメン出場となり、発表のときから「よしっ、スタメンだぁ音譜音譜音譜」と、わたくしも気合いを新たにして、“ダ·ゾーンスマホ”で藤枝に“勝利の念”を送り続けました📣

“ゲン”、ガンバ👏👏👏

安定したプレーと、気迫あふれるプレーは、“ダ·ゾーンスマホ”の画面からも伝わってきていたんですが、前半35分に思いも寄らないことがアセアセアセアセアセアセ

右サイドバックの“ゆず”こと[吉村 弦(よしむら ゆづる)]選手が交代🔃となり、それにより“ゲン”が右サイドバックへとチェンジ🔁

“本職”ではないポジションへのチェンジ🔁でしたから、わたくしも少し不安でした😣😣😣

サイドバックとなると、オーバーラップ⏫⏫⏫での攻撃参加が要求されたりと、そこが本職の選手とは違うプレーが必要となるので、“ゲン”としては試合中にプレーそのもののチェンジとなるわけです🥺🥺🥺

「…大丈夫かなぁ🤔」

その後のプレーを見る限り、なんの心配もいらない“攻撃的なゲンのプレー”は、見ていてワクワクしましたよベルベルベル

心配してるわたくしの心を知るはずもありませんが、プロとしてプレーする限り、与えられたポジションで結果を残すことが全てということを、“ゲン”は体現してくれたのです!!!!!!

だからこそ、試合に勝てなかったことの悔しさが増したとも言えますが

“ゲン”、カッコ良かったよ👍👍👍



…そう、その背番号3️⃣番には、歴代のパルセイロで3️⃣番を背負った選手たちの魂が込められていて、“ゲン”はその襷を受け取った、“選ばれし選手”なんです拍手拍手拍手

…改めて、わたくしが最も応援📣させていただく選手だと、心に誓った選手です💨💨💨

では、今日のブログの締めとして、わたくしが“ゲン”を応援📣するキッカケとなった、この曲を改めて紹介します合格合格合格

…あ、ちなみにですが、その“キッカケ”をご存知ない皆さんにお話しておきますね🤗

毎年、新加入選手の“選手チャント🎶”を、パルセイロのサポーターズクラブの『Frente de Nagano』(当時は『HINCHADA  NAGANO』)で募集し、良いアイディアのチャントは採用されるんですが、わたくしもいつも応募してる中で、“ゲン”のチャントをルーキーの年に1年間採用していただき、それが縁で“ゲン”を応援📣するようになったんです🤭🤭🤭

では、その原曲である、[玉置浩二]の『ルーキー』を音譜音譜音譜



🎵 走れ元一 その想いを
走れ元一 見せてくれよ
走れ元一 熱きハート
走れ元一 我らと共に🎵

…わたくしが考えた原案は、⤴️こんな感じでした🌟🌟🌟