午前の大宮西。参加6名。
メニューは、①基本、②組技(大内刈り、技研)、③マススパー、④ミット。
トピックスとしては、まずS君が覚醒中。若さ溢れるスピーディーな動きで光っていましたね。パチパチパチ 特に受け、避けからリターンの反撃が良かったです。
それから、しばらく肩痛で休んでいたIさんが復帰。エネルギッシュに動いていたけれど、当人的には「身体が全然思うとおりに動きませ~ん」ということだったらしい、、、。いやいや、全然思うとおりに動かないであのレベルだったら、思うとおりに動けたときには北斗旗トップクラスですよ、Iさん。
それからSさん、武術的な縦拳突きとフルコン仕込みのパワフルな下段蹴りのコンビネーションがいい感じでした。
夜の浦和。参加4名。あらら、今日は涼しいから、参加者が多くなってくれる気もしたけれど、、、ま、こんな日もあるか?!
メニューは、まず①パンチ移動、蹴り基本。その後、上級と初級とで分かれて、私は初級のK君をマンツーで指導。
②首相撲、③寝技(パスガードの原理原則ptn1,2)、④整理体操代わりのシャドウで〆。
K君、身体は小さいけれど、体幹がしっかりしていて、結構力があるね。いいぞ~、頑張って。
その間、上級組はMさんの音頭取りで、②寝技技研(バックからの腕十字等)、③マススパー等。
途中途中ちらちらと見ていたけれど、黒帯1名+茶帯2名だったので、自分たちのペースで充実した稽古時間を過ごした模様。
浦和はいつも指導が忙しくて写真が無くてごめんなさいね。
ともあれお疲れ様でした。また皆で頑張りましょう。押忍。
空手×柔道≒空道。
世界60ヵ国以上に普及している日本発祥の武道です。さいたま市や北本市の近隣で空手や柔道をお探しでしたら、ぜひ一度「空道」も見学に来てください。
技の多彩さ、自由度の高さが魅力です。
プロモ動画
https://www.youtube.com/watch?v=qYiYn9te2nQ
トップ選手の闘いはめちゃくちゃ激しいですが、普通の社会人の方でもちゃんと安全に楽しめる競技です(笑)。
大道塾"TEAM-U"浦和/北本/大宮西支部ホームページ
http://kudo-teamu.life.coocan.jp/
ただ今、入門生募集中! 初心者も歓迎!
目指せ、自分史上最強!!