4/3のセイサン組手(北本) | (社)全日本空道連盟 大道塾“TEAM-U”浦和/北本/大宮西支部のブログ

(社)全日本空道連盟 大道塾“TEAM-U”浦和/北本/大宮西支部のブログ

空手x柔道≒空道(クウドウ)。世界60ヵ国以上に普及している日本発祥の武道です。さいたま市や北本市近隣で空手や柔道をお探しでしたらぜひ一度「空道」も見学に来てください。技の多彩さ、自由度の高さが魅力です。
入門受付随時。初心者歓迎! 目指せ、自分史上最強! (^^)/

とても寒い日だというのに、こんな日に限って北本。えーん

 

そのせいではないだろうけど、参加は1名、Nさんのみ。orz

あれま、もったいない。Yさんが来てくれれば、良い稽古になったろうに。

 

ともあれ稽古。メニューは、①シャドウ、②組技技研(首相撲、立ち組みフリー、道着を使って崩しながらの打撃研究)、③マススパー、④ミット。

とても良い稽古になりました。ニコニコ拍手パチパチパチ

 

 

 

以下、個人ネタで。

今日は③のマススパーはセイサンの動きで行いました。私の今のナイハンチやセイサンの形の動きを使った独自のスタイル、動きは大道塾の標準スタイルとはかけ離れているので、試合前(4/21ワンマッチ)のNさんには申し訳ないと思いつつ、、、。でも私も次回or次々回のワンマッチには私も試合をすることになりそうなので、そこはゴメンなさいということで。お願いてへぺろ

おっと、そういえば、Nさんは小柄でサウスポー。サイドへのフットワークとポジション取りが上手く、寝技が強い、と 正に私の次の対戦予定の仮想相手にピッタリでしたね。爆  笑

 

さて、Nさんは緑帯ですが、他格闘技の経験も豊富で、研究熱心です。なので私(渡邉)との組手も、「何が起きているのか分からない」と言いつつも、その知識と研究熱心さで的確に評してくれました。

曰く、「私の方が先に動いているのに、後から動く、しかも後ろ手からの先生の突きの方がなぜか早く当たります。」

また曰く、「先生の突きを受けると、何か大きな塊がぶつかってきているみたいです。」

おぉ、それはまさしく手から先に動いて身体が後からついていく、セイサンの突きだなぁ。ありがとうございます。自信になりますね。チョキニヤリ

 

クラス終了後の雑談の中で質問を受けたので、今 私がやっている動きの説明と実演を少々、、、。疑問を持たせたままでは申し訳ないですしね。てへぺろ

いつも言いますが、私は別に秘密主義でも何でもないので、私の今やっている「ナイハンチやセイサンの形の動きを使った独自のスタイル」に関しても、聞かれれば答えますよ?! ただ私は「大道塾の先生」なので、教えるのは原則「大道塾の標準的スタイル」だけです。

まぁ仮に、実際に教えたとしても、両者は動きの原理原則が真逆なので、多分混乱するだけで意味がないです。実際、私自身もそれでいつも困っているし、、、。笑い泣き

まぁ、それでも「(自分が使わない動きであっても)知っておくことは良いことかな?」とは思いますね。先日のブログにも書きましたが、「知らないことは怖いこと」に繋がりやすいですしね。相手の動きを理解して、その長所短所を正確に分析できれば、特にどうということはないんじゃないかと。

 

とりあえず、稽古お疲れ様でした。また一緒に頑張りましょう。押忍。ニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

空手×柔道≒空道。

世界60ヵ国以上に普及している日本発祥の武道です。さいたま市や北本市の近隣で空手や柔道をお探しでしたら、ぜひ一度「空道」も見学に来てください。

技の多彩さ、自由度の高さが魅力です。

 

プロモ動画

https://www.youtube.com/watch?v=NqcE1J7z2eE

 

プロモ動画は世界のトップ選手の激闘なのでめちゃくちゃ激しいですが、普通の社会人の方でもちゃんと安全に楽しめる競技です(笑)。

 

 

大道塾"TEAM-U"浦和/北本/大宮西支部ホームページ

http://kudo-teamu.life.coocan.jp/

 

ただ今、入門生募集中! 初心者も歓迎!

目指せ、自分史上最強!!グッウインク