今日は鴻巣体育館にて。参加8名。
メニューは、①シャドウ、②ミット。ここで大人と子供で分かれて、私は子供(Jr)の指導。O兄弟に久しぶりに寝技を。
大人はY先輩の音頭で、③'組技技研。で、最後に、④マススパーでクラス終了。

トピックス的には、まずNさんの動きの良さが目につきましたねぇ。素晴らしいです。 ワンマッチに向けて調子が良さそう。
その軽量級のNさんの動きに全く遅れずについていく重量級の"ラオウ"Mさん、相変わらず凄いねぇ。(^_^;)
Sさん、腰の調子が悪そうでしたが、無理しないで頑張ってくださいね。
Y田先輩、本来サウスポーなのに、今日はオーソドックスでずっとやっていたね。 オーソドックスの動きも覚えようとしているのか? はたまたサウスポーの人が今日は多かったから、帯下の子たちに気兼ねして、わざわざオーソドックスで相手をしてあげたのか???
他にもあるけど、ま、とりあえずこんな感じかな?
個人的な話としては、今日も偶数だったので、指導と音頭取りに専念。
クラス終了後にMさんと2R、Y倉と1Rだけマススパー。なんか調子がいいのか、悪いのか、自分でもよく分からんな?! (^_^;)
来週の3月ラストはサンアリーナにて。
これまで日曜日はサンアリーナと鴻巣体育館を行ったり来たりと、変則が続いていましたが、4月からは本来の形=北本市体育センターに戻ります。
とは言っても「この日はイベントで北本市体育センターが使えない」等ということもあったりするでしょうし、皆さん、スケジュールは都度確認するようにして下さいね。
ではまた皆で頑張りましょう。押忍。
空手×柔道≒空道。
世界60ヵ国以上に普及している日本発祥の武道です。さいたま市や北本市の近隣で空手や柔道をお探しでしたら、ぜひ一度「空道」も見学に来てください。
技の多彩さ、自由度の高さが魅力です。
プロモ動画
https://www.youtube.com/watch?v=NqcE1J7z2eE
プロモ動画は世界のトップ選手の激闘なのでめちゃくちゃ激しいですが、普通の社会人の方でもちゃんと安全に楽しめる競技です(笑)。
大道塾"TEAM-U"浦和/北本/大宮西支部ホームページ
http://kudo-teamu.life.coocan.jp/
ただ今、入門生募集中! 初心者も歓迎!
目指せ、自分史上最強!!