2/22のオリンピック競技の光と闇(大宮西) | (社)全日本空道連盟 大道塾“TEAM-U”浦和/北本/大宮西支部のブログ

(社)全日本空道連盟 大道塾“TEAM-U”浦和/北本/大宮西支部のブログ

空手x柔道≒空道(クウドウ)。世界60ヵ国以上に普及している日本発祥の武道です。さいたま市や北本市近隣で空手や柔道をお探しでしたらぜひ一度「空道」も見学に来てください。技の多彩さ、自由度の高さが魅力です。
入門受付随時。初心者歓迎! 目指せ、自分史上最強! (^^)/

17:00からの少年部。参加8名。メニューは、①基本、②ミットで馬飛び。

 

トピックスとしてはSちゃんの数年ぶりの復帰。お帰りなさい。拍手ぱちぱちニコニコ

Sちゃんはブランクの数年間、某オリンピック競技にチャレンジしていました。将来有望選手の一人だったのだけれど、そちらを辞めて今回 空道に復帰することに。その間、彼女のお父さんからよく話を聞いていたのだけれど、コーチ、関係者には「優秀な競技選手を作る(※それにより経済的に潤う)」、その一点しか価値観がないので、向こうの世界は「それはそれはもう酷いものえーん」(Sちゃんのお父さん談)だったそうで。あまり詳しくは書けないけれど、、、。

今、空道も「国体→ワールドゲームズ→オリンピックを目指す」という大きな流れの中にいますが、こういうのは「以て他山の石」とすべき話だなぁ、と。えー どんなスポーツでも「子供相手なら、まず競技よりも教育であるべき」ですよね?! ましてやそれが武道なら。

(現在はまだ)マイナースポーツの側からの理想論にすぎるのかもしれませんが、その部分は絶対に忘れないようにして子供たちと向き合っていきたいと思います。

 

 

 

19:30からの一般/中学混成部は参加2名。

 

スタート当初は中学生のK君1人。メニューは、①シャドウ、②寝技(下からの返し、ptn1)、③ミット。

最近K君には寝技の集中講座中(笑)。一般部の参加が少ないのは悲しいが、その分K君に集中して指導できるので、それもまた良しと考えるべきかな?! 苦笑 まだ体格、体力的に大人に混じってやるのは難しいので。

K君 当人も、新しいテクニックを知ることにワクワクしている感があるので、まぁこの環境で頑張ろう。4月からは中学生も増える予定だし。ぐープンプン

 

K君が帰った後に入れ替わりでI登場。お疲れ様。じゃあマンツーで頑張ろうか。

時間もあまりないけれど、①シャドウから入って、②立ち組みスパー(道着掴みなし)、③打撃マススパー、④ミットとフルメニューをこなす。Iも大分体力が戻ってきたね。やっぱり若いよ。グッ

4/21の次回ワンマッチに出場予定だったけれど、「仕事と重なって出れなくなりました~。泣き1」とのこと。それは残念だけれど、逆に試合復帰までにより時間をもらったと考えて、その分、もっと良いコンディションで出れるように頑張りな。応援しているぞ。ウインク

 

また皆で頑張りましょう。押忍。

 

 

 

p.s. ホームページを少しずつリニューアルしています。

今回は、トップページの一部変更と、ワンマッチ試合動画へのリンクを作りました。

ぜひアクセスしてみてください。おいでニコニコ

 

 

 

 

空手×柔道≒空道。

世界60ヵ国以上に普及している日本発祥の武道です。さいたま市や北本市の近隣で空手や柔道をお探しでしたら、ぜひ一度「空道」も見学に来てください。

技の多彩さ、自由度の高さが魅力です。

 

大道塾"TEAM-U"浦和/北本/大宮西支部ホームページ

http://kudo-teamu.life.coocan.jp/

 

ただ今、入門生募集中! 初心者も歓迎!

目指せ、自分史上最強!!筋肉ウインク