2/19の不器用という才能(大宮西) | (社)全日本空道連盟 大道塾“TEAM-U”浦和/北本/大宮西支部のブログ

(社)全日本空道連盟 大道塾“TEAM-U”浦和/北本/大宮西支部のブログ

空手x柔道≒空道(クウドウ)。世界60ヵ国以上に普及している日本発祥の武道です。さいたま市や北本市近隣で空手や柔道をお探しでしたらぜひ一度「空道」も見学に来てください。技の多彩さ、自由度の高さが魅力です。
入門受付随時。初心者歓迎! 目指せ、自分史上最強! (^^)/

16:00からの幼年部。参加4名。

メニューは、①蹴り移動、②膝着き投げ、③ミット、飛び蹴り、アジリティ。

無料体験から数えて、5回目の稽古。「毎回同じ内容じゃあ子供たちも飽きるだろうし、そろそろ目先を変えなきゃなぁ、、、」というわけで、①②は初メニュー。

①のチョイスは「回し蹴りはその場立ちでの基本よりも、移動稽古の方がやりやすいかな?!」と思い、、、。

②は道着が届いたので、それを活かして。子供たちもとても楽しかったようで、すごく笑顔で元気にやっていました。拍手ぱちぱちニコニコ

こういうとなんだけれど、少し稽古らしくなってきたかな?! 

5回目という慣れもあるけど、道着の影響も大きい気が、、、。「形(カタチ)から入る」っていうのも結構重要ですよね?! てへぺろ

 

 

17:00からの少年部。参加8名。

メニューは、①基本、②頭タッチの寝技、③膝着き投げ、④ミットで馬飛び。

しばらく故あって休会していたH君が復帰。相変わらず元気でいいね。グッウインク でも無駄口もちょっと多いぞ~?! 苦笑 遊ぶときは遊ぶ、ちゃんとするときはちゃんとする。ルールが守れなかったら、先生「道場に来るな!」って言うからな~?! 爆  笑

H君の復帰はお兄ちゃんのS君も嬉しかったようで、普段よりも大きな声(気合)が出てましたね~。いいぞ~、それ、それ。グッウインク

全般として、とても元気のある良い稽古になりました。拍手ぱちぱちニコニコ

 

 

19:30からの一般部。

午後からの冷たい雨傘もあって「今日は開店休業かな~?!えー」という気もしたけれど、参加1名。

おぉ、M君、お疲れ様。 じゃあ二人で頑張ろか?! ニコニコ

メニューは、①ミットを使った移動稽古、②寝技(マウントからのエスケープ2種)、③首相撲。

M君は不器用だけれどもそこがいいな。いや、皮肉でもなんでもなく。

私もいろんな生徒を見てきているけれども、「器用だな~、センスがあるな~びっくり」という子は概してなかなか続かないものだったりします。挫折 反対に「ちょっと不器用な子の方が、稽古を継続して頑張る傾向にある」のは、これはもうはっきりしています。

 私も今でこそ六段の帯を締めて、偉そうにいろんな技やら動きやらをパパッと簡単にやっているけれどてへぺろ、元々そうそうセンスや才能があるほうではなかったので分かるんだけど、不器用な子っていうのは、練習して、練習して、それでもなかなかできなくて、それでも頑張って練習していると、ある日突然パッとできるようになる。その時、その「あ?! できたーっ!爆  笑」って、そこにすごく感動があるんだよね。その感動、達成感みたいなのが継続のモチベーションになる。

でも反対に、器用な子、センスや才能がある子っていうのは、なんでもササッとできてしまう。すると感動がないんだろうな、と。何でもそうだけれども「簡単に手に入るもの」っていうのは、「簡単に手放しても惜しくない」ものだったりするんだよね。それが人から見てののどから手が出るほど欲しいものだったとしても。苦笑

だからM君は器用なタイプじゃないけれど、そこがいい。それはむしろ才能だと思って頑張ってね。期待しているよ。グッウインク

 

また皆で頑張りましょう。押忍。

 

 

 

 

 

空手×柔道≒空道。

世界60ヵ国以上に普及している日本発祥の武道です。さいたま市や北本市の近隣で空手や柔道をお探しでしたら、ぜひ一度「空道」も見学に来てください。

技の多彩さ、自由度の高さが魅力です。

 

大道塾"TEAM-U"浦和/北本/大宮西支部ホームページ

http://kudo-teamu.life.coocan.jp/

 

ただ今、入門生募集中! 初心者も歓迎!

目指せ、自分史上最強!!筋肉ウインク