17:00からの少年部。参加6名+体験1名。
メニューは、①基本、②ミット、飛び蹴り、アジリティ。
元気のある、良い稽古になりました。
体験のM君も楽しんでもらえたようで、2月からの入門が決定。
19:30からの一般部、、、は、残念ながら中学生のK君、1人だけ。
皆、忙しいのか、大流行中のインフルエンザにでもやられているのか??? そういえば件のK君も先週は珍しくお休みしたかと思えば、やはりインフルだったそうで、、、。今日来ているというのは治ったということなんだけど、今年のインフルは二種類あるそうなんで、まだまだ気をつけてね。
ともあれ稽古。
メニューは、①ミットを使た移動稽古、②組手。
2/2は少年部(+中学生、、、と言ってもK君1人だが:笑)の審査会なので、マンツーで丁寧に指導ができて良かったかも?! と思うことにします。
稽古途中の雑談で、「K君は学校の授業で何が好き?!」と聞いたら、「グローバルスタディ」との返答。要は「英語」なんだろうけれど、何かしゃれた言葉になっているのね、今の時代は。
※グローバルスタディの説明はこちら
https://www.city.saitama.jp/003/002/008/005/p022049.html
でも嬉しいね。
私の夢の一つは「私の道場で育った少年部の子が、将来、世界を股にかけて活躍するようになる」ってこと。別に職種は何でもいいんです、空道じゃなくても商社マンとか。
K君、頑張って、そういう人物になってくれ。応援しているよ。
空道も続けて、ちゃんと黒帯を取って、外国人から「オ~、サムライ!」って言われるようにね。
空手×柔道≒空道。
世界60ヵ国以上に普及している日本発祥の武道です。さいたま市、北本市近隣で空手や柔道をお探しでしたらぜひ一度「空道」も見学に来てください。技の多彩さ、自由度の高さが魅力です。
大道塾"TEAM-U"浦和/北本/大宮西支部ホームページ
http://kudo-teamu.life.coocan.jp/
ただ今、入門生募集中! 初心者も歓迎!
目指せ、自分史上最強!!