参加2名。
メニューは、①基本、②立ち組み(支えつり込み足の打ち込み3種、実戦形式の投げ込み)、③寝技スパー、④打撃マススパー、⑤ミット。
今日参加のY倉とY川さんは、Y倉の方がちょっと若く、ちょっと身体が大きく、ちょっと強いという、、、。この「ちょっと」という部分が絶妙で、とても良い稽古になりました。
これが両者に圧倒的に力の差があって、「何をやっても全く通用しない」となると、当たり前だけれどもあまり良い稽古にはなりにくいですね、強い方も弱い方も。それから完全にほぼ五分の相手だと、ややもすると「やつに負けたくない」という意識が強くなりすぎて、これも上手くいかない場合が結構あります。
でも今回のように「ちょっとの差」だと、弱い方は「頑張れば何とか抵抗できるので、頑張る」、強い方は「少し余裕をもっていられるので、丁寧な動きを心がけて『技』の練習に集中できる」というわけで、良い稽古になりやすいですね。
Y倉は普段、日曜日にしか来ないのだけれど、今日は仕事が休みだったので、頑張って稽古に来たそうだが、でも来た甲斐あって、当人的にも良い稽古ができて、とても満足だった模様。「水曜が仕事休みの時は、また来ます」と言ってくれました。おぉ、頼んだぞ。
今、水曜日の北本はいつも少人数なので、その分ゆっくりしたペースで丁寧な指導が行えています。
今から入門を考えている人、入門しているけれどまだ経験が浅い人、ブランク開けの人などには、とてもおすすめの時間ですよ~。
みんな、来てね~。
また頑張りましょう。押忍。
空手×柔道≒空道。
世界60ヵ国以上に普及している日本発祥の武道です。さいたま市、北本市近隣で空手や柔道をお探しでしたらぜひ一度「空道」も見学に来てください。技の多彩さ、自由度の高さが魅力です。
大道塾"TEAM-U"浦和/北本/大宮西支部ホームページ
http://kudo-teamu.life.coocan.jp/
ただ今、入門生募集中! 初心者も歓迎!
目指せ、自分史上最強!!