19:30からのレギュラークラスは少し遅れてスタート。参加2名。
メニューは①シャドウ、②ミット、③立ち組み(首相撲&相撲)。一旦〆て掃除の後に、④マススパー。
良い稽古になりました。

Iは怪我明けでまだ2回目の稽古。打撃はセンスでカバーできても、組みの体力は大分落ちてしまい、ちょっと当人的にもショックだった模様。
いやいや、でもあれだけできればスゴイから。自分の才能を疑わずに頑張って。

A井さんの力強さは、さすが「昭和のプロレスラーの肉体を持つ男」ですな。

④マススパーの前にA 宮さん登場。忙しいので深夜クラスには出ずに 自主練をしに来た模様。お疲れ様です 。
その後、私は追加でIのミット持ち。A宮さんはA井さんに付き合ってもらって(、、、と言うよりA井さんがA宮さんを誘って???)マススパー。
A井さん、ありがとう。



深夜クラスは"カンフーマスター"Mさんと、例によってマンツーでのガチマス & 推手スパー。
Mさんと組手をやっていると推手稽古の大切さがわかるなぁ。私やMのような闘い方をする人には、推手は実に有効な組手トレーニングですね。
なかなか一朝一夕には上手くならないけれど、頑張ります。押忍。
空手×柔道≒空道。
世界60ヵ国以上に普及している日本発祥の武道です。さいたま市、北本市近隣で空手や柔道をお探しでしたらぜひ一度「空道」も見学に来てください。技の多彩さ、自由度の高さが魅力です。
大道塾"TEAM-U"浦和/北本/大宮西支部ホームページ
http://kudo-teamu.life.coocan.jp/
ただ今、入門生募集中! 初心者も歓迎!
目指せ、自分史上最強!!