19:30からの一般部。参加2名。
メニューは、①基本、②組み技(首相撲、三点バランス、ミドルキックを掴まれた際の対処、寝技スパー)、③ミット&サンドバッグ。
一旦〆て、掃除の後に、④マススパー。
Kさんのきれいな三点バランス。
Nさんの、トリッキー且つ軽快なステップからのローキック。
2人とも技がきれいで、コントロールも上手いので、とても良い稽古になりました。 二人とも終わった後、口をそろえて「楽しかった~」と言っていましたね。
特にマススパーは見ごたえがありましたよ。
以前にも書いたと思うけれど、私は「Martial Arts = マーシャルアーツ」って言葉が大好きです。そう、武道はアート、芸術なんですよ。
で、そうであるならば、やっぱり組手にはその人の個性が垣間見える、その人ならではの創意工夫のある、そんな感じのスタイルが好きだなぁ。
Nさんも、Kさんも、自分のスタイル=個性がしっかりした、いい闘いぶりでした。指導者としては眼福でしたねぇ。
深夜クラスは、いつものように"カンフーマスター"Mさんと。
レギュラークラスの二人の素晴らしい組手稽古に刺激されて、今日のMさんとのガチマスは、いつもより更にハードだったかな?!
また皆で頑張りましょう。
大道塾"TEAM-U"大道塾"TEAM-U"浦和/北本/大宮西支部ホームページ
http://kudo-teamu.life.coocan.jp/
ただ今、入門生募集中!
目指せ、自分史上最強!!