午前の大宮西。参加4名。
メニューは①基本、②ミット、③寝技(アキレス腱固め、スパー)、④マススパー。
足関節技は、打撃技に例えれば「飛び蹴り」みたいなものですね。間合いを無視して一気に攻撃するという。
知っていればそうそうもらわない、決まらない技ですが、知らない人にはバシバシ決まるし、覚えておくと便利な極め技ですね。
夜の浦和は大宮西道場にて、、、。だったのだけれども、私は世界大会の審判講習の為に、新宿コズミックセンターへ。
私、ちょっと時間を間違えて遅刻してしまいましたが 、とりあえず世界大会に向けての審判動作やら、微妙なシチュエーションでのルール解釈に関する見解の統一化等々、有意義な時間となりました。
審判講習の後は、そのまま日本代表選手達の強化合宿が行われたので、それを見学。
今の選手はジュニアから上がってきた選手が多いです。ジュニア上がりの選手達は、皆、速いですねぇ。何が速いって、一つ一つの技のスピード自体もすごく速いのだけれど、それより何より「リズムの速さ」が全然違います。例えて言えば、私が四拍子で動くところを、8ビートか、場合によっては16ビートで動いている感覚。 もうため息が出ちゃうなぁ。
でも本来、そういった「自分よりも身体能力に優る相手にいかに対抗するか?!」という事で作り上げられてきた技と体系こそが武道武術であった訳で、、、。今の自分の気持ちはこんな感じ?!
理想論に過ぎると言われるかもしれないけれど、、、頑張ります。
ちなみにその代表合宿、ウチの道場からも、飯田さんが参加して、奮闘していました。
現時点では「リザーバー」ですが、出場枠が回ってくることを信じて、頑張って下さい。皆さんも応援よろしくお願いします。
一方、大宮西道場での浦和支部の稽古も、Tさんを音頭取りに5名で頑張った模様。
リードしてくれたTさん、報告してくれたHさん、ありがとう。
また皆で頑張りましょう。押忍。
大道塾"TEAM-U"浦和/北本/大宮西支部ホームページ
http://kudo-teamu.life.coocan.jp/
ただ今、入門生募集中!
目指せ、自分史上最強!!