9/20の安西先生(大宮西) | (社)全日本空道連盟 大道塾“TEAM-U”浦和/北本/大宮西支部のブログ

(社)全日本空道連盟 大道塾“TEAM-U”浦和/北本/大宮西支部のブログ

空手x柔道≒空道(クウドウ)。世界60ヵ国以上に普及している日本発祥の武道です。さいたま市や北本市近隣で空手や柔道をお探しでしたらぜひ一度「空道」も見学に来てください。技の多彩さ、自由度の高さが魅力です。
入門受付随時。初心者歓迎! 目指せ、自分史上最強! (^^)/

17:00からの少年部。参加6名。

メニューは①基本、②ミット馬跳び脚くぐり競争、③飛び蹴り&アジリティ、、、だったのだけれど、②の時、衝撃的な事件が。

M君が後ろ回し蹴りを空振りしたまま、走り出したので「ダメダメ、ちゃんと蹴る」とやり直させたら、突然「もういい。やらない!」と絶叫し、泣き出した。ガーン 蹴り直ししてから走り出すのではもう間に合わない=隣のチームに勝てないと思って、勝てないのなら、もう走っても意味がない、だからやらないという発想だったらしいが、、、マジか?! 25年、子供を指導していて初めての出来事だわ。

「良くない、最後までやるムキー」としかりつけるも、一切聞かずに、泣きじゃくるだけ。周りの子も突然の出来事に、ただただ茫然、、、。空気が寒い、、、。挫折

運良く(?)ラスト勝負だったので、一旦終わりにして、休憩。で、残りの子は遊ばせておいて、M君と一対一でお話。

 

「どうしてやらないの?」

「だってあれじゃ、やったって勝てないもん。えーん

「勝てないかどうかは分からないだろ?」

「分かるもん。勝てないもん。えーん

「隣の子も途中で蹴るのを失敗して、やり直しになるかもしれないじゃないか」

「でもそういう風にならないもん。えーん

「M君は明日何が起きるか分かるの?」

「分からないえーん

「明後日何が起きるか分かる?」

「分からないえーん

「一年後に何が起きるか分かる?」

「分からないショボーン」←ようやくこの辺で雰囲気が変わり出す

「だろ? この後、未来に何が起きるかなんて、誰も分からないよ。それは神様しか分からないんだ。M君は神様じゃないんだから、勝手に『こうなる』って決めつけちゃダメ」

「、、、ショボーン

「M君は今走らなかったから負けた。けど走っていたら、隣の子も途中で失敗して、そうしたら勝ててたかもしれないよ? もちろんそのまま勝てなかったかもしれない。でもそれはやってみなければ分からないんだから、勝手に『もうダメ』って決めつけて止めちゃダメ。」

「、、、ショボーン

「諦めたらそこで終わりだよ? そうならないように、一旦やり出したら最後まで頑張る。分かった?」

「、、、(コクンと頷く)」

 

何か最後はどこかで聞いたようなセリフになったれども、とりあえず説得が上手くいって良かった~。泣き1

 

 

最後の飛び蹴りは、M君も笑顔でやっていました。今泣いたカラスがもう笑うか? ま、それに越したことはないんだけどさ。苦笑

 

 

 

19:30からの一般部。参加2名。K林君とK島さん。おっと、KKコンビだな?!(笑)

 

 

2人ともお久しぶり。家庭内予選をクリアできたようで何よりです。爆笑

メニューは①シャドウ、②寝技(ガードポジションで腕巻きからの攻撃3種)、③ミット。

一旦〆て、掃除の後に④マススパー。

 

 
 
 
 
 

K林君は身体ががっちりしていて、中に飛び込んでのパンチ、組みが強いタイプ。K島さんは手足が長くて、遠間での蹴りが上手いタイプ。正反対のタイプなので、いい練習になったかな?! 2人とも、また頑張って稽古に来てください。グッ

 

いつものことなれど、稽古後の雑談も楽しかったです。

K島さん、お仕事柄(コンサル系)か、ひとの話を引き出すのが上手いねぇ。こっちもついつい調子に乗って、いつもあれやこれやと、いろんな話をしてしまいますわ。爆  笑 ま、でもそんな雑談の中から、いろんな刺激を受けてもらって、K島さん自身のの人生や仕事に役立っているようなので、それはこちらとしても何よりです。またこれからもよろしくね。お願いウインク

 

 

2人が帰った後、私は居残って少しだけ形稽古。

自分のナイハンチを動画に撮ってみたけれど、、、う~ん、上手くなっているのか、いないのか???笑い泣き

 

 

ま、ともあれ、また皆で頑張りましょう、と言うことで、、、。押忍!グーウインク

 

 

 

 

 

大道塾"TEAM-U"浦和/北本/大宮西支部ホームページ

http://kudo-teamu.life.coocan.jp/

 

ただ今、入門生募集中!

目指せ、自分史上最強!!グーグーグー