2/22の 俺、強くなった!(大宮西) | (社)全日本空道連盟 大道塾“TEAM-U”浦和/北本/大宮西支部のブログ

(社)全日本空道連盟 大道塾“TEAM-U”浦和/北本/大宮西支部のブログ

空手x柔道≒空道(クウドウ)。世界60ヵ国以上に普及している日本発祥の武道です。さいたま市や北本市近隣で空手や柔道をお探しでしたらぜひ一度「空道」も見学に来てください。技の多彩さ、自由度の高さが魅力です。
入門受付随時。初心者歓迎! 目指せ、自分史上最強! (^^)/

夕方から冷たい雨傘がポツポツ来だして、寒い。えーん 聞けば「明日は雪雪だるまの可能性あり」とのことで、「こりぁまた19:30からのレギュラークラスは参加者ゼロかな~?!えー」と期待せずに道場へ。一昨日、出稽古に来てくれたH君は「明後日、木曜日にまた来るつもりです」と言ってくれてたけど、彼も移動はバイクだから、ちょっとこの天気じゃあ厳しいかな?!

「暑いと人が来ない。寒いと人が来ない。雨が降ると人が来ないし、風が吹いても人が来ない。(道場運営は)まるで屋台のたこ焼き屋のような商売です。泣き1」と私に言ったのは大阪南の西出支部長。もう、後世に残したいくらいの名言ですな。笑い泣き

 

そういう訳で期待はしていなかったけれど、Mが顔出し。おぉ、ご苦労様。じゃあマンツーで頑張ろうか。ニコニコ

①シャドウから入って、②組技技研(体落としと腰投げの打ち込み、掴み打撃の打ち込み、立ち組みフリー、寝技スパー等)、③ミットで一回〆て、最後に④マスクスパー。

Mは今度の関東シニアに出場するので、その試合時間に合わせて、ほとんどのメニューを2分で回しました。

いつも思うけれど、Mはハートが強いなぁ。身体は小さいけれど、コツコツと努力を続けて、地力をつけてきました。真面目な性格なんで、そういう「コツコツ」を続けられたんだけれど、試合の時には逆に、もう少し「狡さ」とか「要領の良さ」みたいなものが出せればいいんだけれどね。てへぺろ こういうのは「長所と短所は裏表」ってやつで、なかなか難しい。そこがつかめれば更に「ガッ」っと伸びそうなんだけれどなぁ。応援しているから頑張れよ!グッウインク

 

深夜クラスまで間は、例によって独り稽古。グープンプン 

流す動画は、先日いいイメージをもらえたハメドを再チョイス。でも今回はもっと古いビデオテープの方で。私、ビデオ2本にDVD1本、日本で販売された全種類(?)持ってます。チョキニヤリ

古い時代の(=キャリアのまだ浅い)ハメドの方が、より自由奔放で、よりナイハンチの動きっぽいなぁ。

で、動いていて突然気づく。「あ、ハメドも(時々だけれど)踵を使って動いているわびっくり」。反対に自分はこの動き、、、忘れてた、、、。挫折

分かったと思って分かっていない。できたと思ってもすぐ忘れる。ホントに自分の武才のなさが情けない。泣き1

まぁ、落ち込んでいてもしょうがない。せっかく気づいたんだから、もう一度、、、と動きだしたら、、、おぉ?! いいぞ?! そうそう、これ! これーっ!!グー笑い泣き なんかこれまで上手くいかずに悩んでいた動きが全部噛み合って、目の前が急に開けた感じです。ラブ

 

深夜クラスは"カンフーマスター"のMさんとマンツーで。

先ほどの「踵を使った動き」と、もう一つ、これも昨日気づいたというか思い出した(そんなのばっかりだ挫折)「尺取り虫の拳の握り」で、凄くいい感じに動けました。

稽古後、Mさんからも「ヤバいです。今日の先生の動きは、この間までとは全然違いました」と評してもらい、ヤッター! チョー嬉しい!!グー笑い泣き 

俺、今日、強くなりました。チョキニヤリ あとはこの感覚を忘れないことだな。笑い泣き

自分史上最強の為に、また頑張ります。押忍。プンプン

 

 

 

 

大道塾"TEAM-U"浦和/北本/大宮西支部ホームページ

http://kudo-teamu.life.coocan.jp/

 

ただ今、入門生募集中!

目指せ、自分史上最強!!OK