12/23の年末審査会 | (社)全日本空道連盟 大道塾“TEAM-U”浦和/北本/大宮西支部のブログ

(社)全日本空道連盟 大道塾“TEAM-U”浦和/北本/大宮西支部のブログ

空手x柔道≒空道(クウドウ)。世界60ヵ国以上に普及している日本発祥の武道です。さいたま市や北本市近隣で空手や柔道をお探しでしたらぜひ一度「空道」も見学に来てください。技の多彩さ、自由度の高さが魅力です。
入門受付随時。初心者歓迎! 目指せ、自分史上最強! (^^)/

総本部主催の年末審査会。1年の〆という感じのイベントですね。ウインク

 

今回はシニアが総本部で、一般が池袋スポーツセンターで同時進行という、ちょっと例のない特殊スタイルで。
ウチの道場からはシニアで2名、一般で1名の受験者(+シニアで審査相手を買って出た人1名)がありましたが、私は残念ながら身体が2つないので、スポセンの方に。
東塾長御自らが号令を掛け審査開始。びっくり
{14A46B63-35DB-409E-9A45-25197790AAEC}

{68A70846-951D-4EE8-8B53-1FF991322B69}

塾長がお元気に動く姿を見られるのは弟子冥利に尽きますね。「あ~、俺もまだまだ。もっともっと稽古しなきゃ」と素直に思わされます。m(_ _)m
ただ「時間がないので今回は組手審査のみ。基本、移動等は別途ビデオ審査」という話が事前にあったはずなのだが、何故か、準備体操からフルメニューでスタートしてて、本当に終了時間に間に合うのか?! 外から見ている方はドキドキ。
結論から言えば、ちゃんと時間内に終わってホッとしたのだけれど、空道の空は何事にも囚われないの意。事前の通知にも囚われないのがさすが空道大道塾なのかも?! 笑い泣き

受験したK林君、怪我もなく無事終了して何より。U19全日本王者のF君とのバッチバチの打撃戦は見ごたえがありました。まぁ、あの内容なら文句なく合格でしょう。グッウインク

ウチ以外の話で言うと、今回の最大のトピックスは何と言っても吉祥寺の飯村支部長が受験したこと。びっくり しかも対戦相手が-260、260+の元世界大会日本代表というシャレにならない超強豪。ガーン どうなることか?! と思われたけれど、5人組手(格闘x2、空道組技x2、寝技x1)を3勝2分けの好成績でクリア。さすが「レジェンドのレジェンドたる所以」を皆に見せつけた形で五段昇段を決めました。グッ
 
一方、見に行けなかったシニア組ですが、弐段受験のOさんは6人組手を4勝2分けという好成績でクリア。拍手ぱちぱちニコニコ 無事、昇段を決めたようです。某SNSで動画が上がっていましたが、「さすが全日本王者!」という実力をいかんなく発揮していましたね。筋肉
もう1人、茶帯受験のK島さんの様子は残念ながらまだ私は分からないけれど、大丈夫だったのかな?! 「便りがないのは良い便り」だとは思っていますが。
 
審査相手を務めたHさんも含め、皆さん、お疲れさまでした。
次は年明けの私の昇段審査だな~。頑張ります。押忍!グープンプン



大道塾"TEAM-U"浦和/北本/大宮西支部ホームページ 


ただ今、入門生募集中!
目指せ、自分史上最強!!筋肉プンプン