9/20の独り稽古(北本) | (社)全日本空道連盟 大道塾“TEAM-U”浦和/北本/大宮西支部のブログ

(社)全日本空道連盟 大道塾“TEAM-U”浦和/北本/大宮西支部のブログ

空手x柔道≒空道(クウドウ)。世界60ヵ国以上に普及している日本発祥の武道です。さいたま市や北本市近隣で空手や柔道をお探しでしたらぜひ一度「空道」も見学に来てください。技の多彩さ、自由度の高さが魅力です。
入門受付随時。初心者歓迎! 目指せ、自分史上最強! (^^)/

題名からお分かりのとおり、今日の参加者ゼロ。😥
MさんかAさんは来ると思ったんだけど。
でも背筋を痛めていたので、重量級の(特に組技の)相手をするのは無理そうだったから、まぁ逆にありがたいと思って独り稽古。😜

1. ナイハンチ
{7218D94F-0160-429C-91B5-2A8D3C3F5BD0}


2. シャドウ(形の動き、感覚を持って)
3. ナイハンチ突きの移動稽古(横)
4. セイサン突きの移動稽古(前)単発、3連突き
5. ナイハンチ→セイサンに変化しながらの突きの移動稽古(前)
{D90FB338-8A19-41AA-BE79-5301FF8B961D}


6. その場平行立ちからの3連突き

ここしばらく、身体のコンディションもいまいちながら、それ以上に技の調子が安定しなかった。
ある稽古で「お、いい感じだぞ」と思っても、次の稽古で「あれ?! 何か変だな?!  フィットしないな」という感じ。で、また微調整を繰り返して「あ、これか!」と思っても、また次の稽古で「???」となる。
まぁ要は形の動きと組手が繋がらないということだったのだが、先週くらいからまたその繋がりが実感できるようになってきて、かなりいい感じです。グッド!ウインク このフィーリング、10ヶ月ぶりくらいかな?!😅
自分の尻尾を追いかけて、その場をぐるぐる回っている犬みたいな気分になることもあるけれど笑い泣き、もう少し上手く、もう少し強くなれるよう頑張りたい。自分史上最強の夢はまだ継続中です。押忍!グープンプン