6/5の稽古(大宮西) | (社)全日本空道連盟 大道塾“TEAM-U”浦和/北本/大宮西支部のブログ

(社)全日本空道連盟 大道塾“TEAM-U”浦和/北本/大宮西支部のブログ

空手x柔道≒空道(クウドウ)。世界60ヵ国以上に普及している日本発祥の武道です。さいたま市や北本市近隣で空手や柔道をお探しでしたらぜひ一度「空道」も見学に来てください。技の多彩さ、自由度の高さが魅力です。
入門受付随時。初心者歓迎! 目指せ、自分史上最強! (^^)/

19:30からのレギュラークラス。

スタート時には先日入門したIさんのみ。痛めた脚の筋は完全じゃないようなのに頑張るなぁ。

せっかくのマンツーなので丁寧に説明を入れてゆっくり基本。

途中でKさんとOさんが。Kさんは今度のワンマッチに出場予定。Oさんにお願いして、Kさんに付き合ってもらい、そちらはそちらでマンツーで試合向けの稽古をしてもらう。

こちらは蹴りの基本の後、寝技=パスガードとスイープの原理原則その1。ミットまで行きたかったけど、残念ながら時間切れ。

途中チラチラ見ていたけれど、Kさんの方はジャブに対するリターン、フックに対するリターン等、基本的な攻防パターンの確認をやっている模様。多分、Oさんが出稽古に行かせてもらっていた御茶ノ水の練習方式かな? 良いものはすぐに取り入れる、いいことです。(^^)

その後、ミットで初級クラス終了。一旦締めて掃除の後は上級クラス=打撃マス。Kさんお疲れ様。ずっと付き合ってくれたOさん、ありがとう。m(_ _)m

空道は個人競技だけれども、サポート、フォローしてくれる仲間がいないと闘えません。そういった意味では団体競技であるとも言えますね。

 

深夜クラスはMさんのみ。例によって、激しいスパーになりました。居残ってたOさんが動画を撮ってくれましたが、大道塾の標準スタイルとはかけ離れた組手になっているのでアップはなし(笑)。