5/7の稽古(北本) | (社)全日本空道連盟 大道塾“TEAM-U”浦和/北本/大宮西支部のブログ

(社)全日本空道連盟 大道塾“TEAM-U”浦和/北本/大宮西支部のブログ

空手x柔道≒空道(クウドウ)。世界60ヵ国以上に普及している日本発祥の武道です。さいたま市や北本市近隣で空手や柔道をお探しでしたらぜひ一度「空道」も見学に来てください。技の多彩さ、自由度の高さが魅力です。
入門受付随時。初心者歓迎! 目指せ、自分史上最強! (^^)/

今日の稽古参加者12名。(^^)/

最近、日曜の北本はコンスタントに10名オーバーが続いている気がするなぁ。嬉しいことです。

 

メニューは移動、立ち組み=投げ(膝立ちからの投げ合い、支えつり込み足(①打ち込み、②膝蹴りに対するカウンターの打ち込み、③投げ役/投げられ役を決めてのフリー))、寝技スパー、打撃スパー、自由自主練。

移動は動きの無駄を削る、動きの精度を高める為の稽古。自分がちゃんとできているのか、できているつもりになっているだけなのか、その自覚が重要な稽古です。そういう意味では自分自身のレベルが高くならないと効果が出にくい稽古とも言えますね。

(この辺のことは当道場のホームページの「コラム」を参照してください。)

その後の投げと寝技の稽古で皆かなりスタミナを消耗した模様。

打撃スパーは一人1分で一周=13R。

ここで正規稽古は終了。一旦締めた後に、時間とエネルギーに余裕がある人だけで自由自主練。

 

今日は少し蒸し暑い感じだったので、皆本当に疲れた様子。お疲れさまでした。m(__)m

コンディションに気を付けて、来週もまた楽しく稽古しましょう。(^^)/

 

p.s. 撮り忘れたので、今回の投稿は写真も動画もなし(笑)