4/26の稽古(北本) | (社)全日本空道連盟 大道塾“TEAM-U”浦和/北本/大宮西支部のブログ

(社)全日本空道連盟 大道塾“TEAM-U”浦和/北本/大宮西支部のブログ

空手x柔道≒空道(クウドウ)。世界60ヵ国以上に普及している日本発祥の武道です。さいたま市や北本市近隣で空手や柔道をお探しでしたらぜひ一度「空道」も見学に来てください。技の多彩さ、自由度の高さが魅力です。
入門受付随時。初心者歓迎! 目指せ、自分史上最強! (^^)/

今日は北本。参加者はSさん、Kさんの2人。

メニューは基本、寝技(腕巻きとそこからの展開=十字絞め、腕ひしぎ、返し。寝技スパー)、打撃スパー、ミット。
最近写真も動画もない投稿が続いたけど、今日は写真が撮れました(笑)
{39BE3684-A324-43A8-A7A7-C0B8BE2707FB}

腕巻きからの十字絞めですね。
打撃スパーはKさんに合わせて顔なしルールの「2本3本」をメインに。
Sさんは黄帯で既に「顔あり」ができるし、センス(特に当て勘)がいいのだけれど、なまじセンスが良いばかりに、なんと言うか、雰囲気だけで組手をやってしまう感じがあって癖が抜けないところがあるので、「基本の基本」に戻ってもらうのもまぁいいかな、と。
で、やってもらったら案の定(笑)「ほら、そこ!」という部分が次々出て、かなり脳が疲れる稽古になった模様。
 
意識的に積み重ねた動き=技で闘うから格闘技。格闘は動物にもできるけど、格闘技は人間にしかできない。格闘が強いだけなら人はゴリラに対して「押忍、先生」と言わなきゃなりません(笑)
 
歳をとっても上手くなれる。上手くなれれば強くなれる。目指せ、自分史上最強!
2人ともまた頑張って。(^^)/