I君は高校一年生。5月からしばらく学校生活優先の為に休会との事。全日本チャンプを狙える逸材なので、あまりブランクを開けずに帰って来て欲しいなぁ。基本、立ち組み(腰投げ、足払い、谷落としの打ち込み+投げ役、投げられ役を決めてのフリー)、打撃スパー、サンドバッグ。
初心者のNさんと黄色帯のK君には集中して移動稽古を指導。移動稽古は動きの精度を高める稽古です。地味な稽古ですがここがレベルアップすると動きの質が変わって、確実に組手が強くます。頑張ってください。
深夜クラスは珍しくカンフーマスターのMさん1人のみ。私の今の組手も「あれって伝統空手ですか?古武術ですか?」と人に言われるような独特のものになっているので武術畑で育ったMさんとの組手はとても噛み合い、且つ勉強になります。今日も充実した稽古になりました。
皆さん、お疲れ様。(^^)/