VACATION PACKAGES まとめ | 鍋の活動記録

鍋の活動記録

自身の自身による自身のための活動備忘録


2025.1.1 RE-START

初めてのVACATION PACKAGE でのインでしたので
改めて振り返り
 
今回のインの目的・・・メインはハンガーステージの20周年のショー
当初は自由席狙いでの開園競歩大会と長時間の高温下での地蔵で体調を崩したくない
しかし抽選で外して全く見られないということだけは避けたい!
との理由でバケパ購入を決定
 

お値段に思わず、のけ反りましたが

せっかく利用するならと

ミラコスタでサローネが利用できるプランを!

ということで…諭吉様を20名動員しインに備えます。

 

お部屋は、
スペチアーレスイート・ポルトパラディーゾサイド・スーペリアルームハーバービュー

 

ハーバールームと違って窓は一つしかありませんでしたが
最上階の5階ですから眺めは抜群!
 
窓からの景色はこんな感じ
夜のSSコロンビア~プロメテウス火山の眺めにうっとり。
 
ミラコスタに宿泊するのであればぜひ利用したかったラウンジ
サローネデッラミーコ
チェックイン時とBAR TIMEに利用させていただきました。
 


2階のロビーと違って静かで快適
もちろんすべて無料とくれば・・・なおさら
楽しめました。
カクテル美味しかったです。
 
もう一つのお楽しみ・・・
期待してしまいますね。
 
早朝の練習はなかったようですが
実際深夜1時ころに
投射が実施されました。
これもまたきれい
 
翌朝も静かな開園前~賑やかになる開園直後の貴重な風景を眺められました
ハンガーステージの自由席設定公演回がなくなったので開園直後のすさまじい競歩大会はありませんでしたが
それでもソアリン・トイマニへ向かうであろう移動の様子は見ていて楽しいですね。
なんか殿様気分(笑)
 
朝食は・・・これも初めての
ベッラヴィスタラウンジ
誰もいないミキ広越しに火山を見れるのは素晴らしい
※お料理は至って普通の印象でしたが・・・
 
バケパのグッズたち
フリードリンクは気温も上がらず2日間で4回しか利用する機会がありませんでしたが
スペシャルドリンクも注文できたのも良かったですが、ガストンでベリーチアーズ飲むの忘れた
 
結論・・・
来年40周年の夏インの時…多分利用すると思います。
お得でないけどこれはこれでありかな…
 
お約束の宿泊者限定のトートバッグ&ぬいば
しっかりと購入
 
6年ぶりの
東京ディズニーシーホテルミラコスタ宿泊
 
良い滞在でした♪
またサローネ利用したいっ!