なべちゃりん的な考え方?? 宜しければ、戴いて下さい♪ -15ページ目

なべちゃりん的な考え方?? 宜しければ、戴いて下さい♪

何かの?誰かの?お役にたつ話題や
考え方もあると信じて続けたいと思います。
ご感想・ご意見・いやいや!
それは違いますよ!!でも勉強になるので、
何でも言っちゃって下さい!!
おもしろ楽しく、でも真剣に
なべちゃりんブログは、ここにあります♪



小池百合子都知事がいよいよ豊洲開場に向けて『安全宣言』をするんだそうです。



ならば、今日にでも『安全宣言』したら?
と思った方々は多いと思います。




小池都知事ご自身が「安全だけれど安心出来ない」という豊洲への【風評被害】を煽って紛糾させておいて、しかも、これ以上都民からの都税や関係事業者に負担を強いてまで「築地ブランドを守る」と言い募っていることには不信感しかありません。





ブランドなのは「場所」ではありません。
日本国中から集まってくる「産直品」。


丹精込められたその品質としてのブランド力。



それと、中央卸売市場を二箇所で運営するということは事実上不可能ですし、第一「築地を守る」という改修案への事業計画と資金計画は何も開示していませんね? それ、我々に負担をするんじゃないですか?





思い出して見てほしい。



「我々の負担を軽減する!」と息巻いて、まずは五輪絡みで色んなことがありましたね?


{5F7F8838-9071-409A-9D27-8038F5DB9F62}

ボート会場の件は宮城県をヌカ喜びさせておいて結局は「計画通り」、バレーボール会場案も同じく「計画通り」。



{E4CFE6CC-0961-4BA9-AF1F-1AF1529A1912}

仮設費に付いても結論を先延ばしにして周辺自治体をヤキモキさせておいて、もう時間的にも限界に達した5月末にようやく政府側からのテコ入れが入って、やっぱり結局は「計画通り」の原案通り。




{46BAAC00-208C-479C-872A-436745AA8321}

先日築地において事業者の方々に深々と頭をさげたことで、さすがに市場移転問題もようやく「計画通り」か? と思われたら、なんとさらなる負担を強いられるような「築地は守り、豊洲は生かす」という最悪の案。。。




{86DB1D85-E6AA-4AE9-A0A0-6E3527B6B611}

{E95DF364-5749-446C-B9B2-D5F9F02C6641}

小池劇場のこの一年の都政は、本当に無駄ばかりでした。この人をこのままにしておけば、余計に無駄ばかり増えるだけです。何も決められない、何も理解していない、やっていることは口先聞こえの良いことばかりを言い、そして写真集まで出してイメージアップへのパフォーマンスばかり。





私は、地方自治の基本である二元性、有権者が選んだ首長(知事) と議会議員の双方が監視し協議を重ねるという部分を蔑ろにしてしまうリスクが高いということから、知事が党首を務める「都民ファーストの会」は支持出来ません。




{C478FFA1-1818-476C-9ED1-11A42B3A3F93}

第一、都民ファーストの会は民進党から離党した議員の「駆け込み寺」と化してますし、その他の候補者は知事主宰の「希望の塾」に加わるネームバリューだけがあってお金持ちである政治素人の集団ですから。





これ以上、都政を小池百合子という人のオモチャにされてはたまりません。






まずはニュースソースから


【「100万円返す」籠池前理事長が訪問】


100万円を返すためとして安倍昭恵さんが営む居酒屋を訪れ、記者の質問に答える森友学園の籠池泰典前理事長=東京都千代田区で2017年6月21日午後8時18分、藤井達也撮影
100万円を返すためとして安倍昭恵さんが営む居酒屋を訪れ、記者の質問に答える森友学園の籠池泰典前理事長=東京都千代田区で2017年6月21日午後8時18分、藤井達也撮影




《昭恵夫人側は拒否》

 学校法人「森友学園」(大阪市)の籠池泰典前理事長が21日、安倍晋三首相の妻昭恵氏が経営する東京都千代田区の居酒屋を訪れた。「昭恵氏から寄付された100万円を返すため」というが、店側から受け取りを断られた。


 籠池氏は午後8時すぎに店を訪問。中に入って持参した現金を渡そうとしたが、「従業員から『迷惑な話だ』と断られた」という。昭恵氏は店にいなかったとみられる。籠池氏は「家宅捜索を受けて(検察の逮捕などで)自分の身が持っていかれる前に、お返ししたいと思った」と報道陣に語った。


 安倍首相と昭恵氏は「渡したことはない」と事実関係を否定している。



……………………………………



この100万円を返しに行ったというニュースソースには動画も存在しますが、分解写真にしてみると実に芝居じみたパフォーマンスであることは明白です。



分解した連続写真を見てください。



{4885C740-B724-45C7-9543-601550DE5321}

{431B4FE2-5643-4451-89A9-2D0784A3B530}

{D39D4222-3D68-4D41-806F-F7CC03C59A08}

{5B6B7C25-49A4-440C-8278-D2A9D4F7FD06}

{2C1352B7-89EF-46A5-A8A2-FE643E4EEEAD}

{99974EB4-5F92-4087-84B3-26B283DF9A00}

{C79AD40B-5241-4787-9864-6C2731F9241B}

{B51A56CE-5E4D-4803-A428-0BB2AA0C8F5E}



札束は、一番上と下だけがホンモノの一万円札だけど、その間は上質紙風味のメモ紙のようですね。

ライトの反射で中身の98枚が白く光っていますが、これがわら半紙だったらもっと分かり難かったかもしれません。




いずれにせよ、現金は20000円です。



…………………………………………



「国策捜査や!」

「安倍さん!これ以上お父さんをイジメないで!」



という籠池夫妻の怒鳴る声。





昨日だったか、家宅捜査のドキュメントをやっていたのを観てたんですが、『いかにも芝居掛かってるな』と思っていたら、こんなモノが地上波でニュースとして流されていたんですね。






自分が連行されたら返すことができないから、と、安倍昭恵夫人へ100万円返しに行った「パフォーマンス」。





安倍総理も夫人ももらってないと仰ってるじゃないですか?






こういうことで森友問題については、籠池夫妻のパフォーマンスであり、それをマスコミが囃し立てて政権へのイメージダウンに使っていることが分かるというものです。






加計学園の問題もこの程度のインチキ官僚のパフォーマンスですよ、間違いない。






悪いのは政策論争で戦う姿勢など微塵もなく、ただこういったスキャンダル風味の芝居に乗せられて政権転覆を目指す野党、そいつらをこういうパフォーマンスでけしかけるマスコミとビジネス政治団体である、ということがよく分かる一件です。





サヨク層には関係のない話ですが、保守を声高らかに誇ったり愛国を標榜し日の丸や旭日旗を振りかざしているタイプの人々は、愛国者ビジネスなどに熱心な政治団体には気をつけるべきです。








「築地は守る、豊洲は活かす」という案を昨日打ち出して、とりあえずの豊洲移転を発表した小池百合子都知事。



築地ブランドは日本が誇るものであって、守らねばならないからいずれは築地に戻すという考え方のようですね。




しかし、私はこういう案というのは、移転派にも存続派にも双方に良いように見える、実は外野からの薄っぺらな観点で眺めるリベラルが喜びそうな案であって、実際に従事する当事者が現実的に考えた場合には最悪の案だと思います。




{9D68DA3D-9FF9-45BF-B244-381777CD8F0F}


まず、事業費は誰が負担するんですか?




築地を「食のテーマパーク」にして賃貸借などの収益で継続的に返済する、というザックリした概算はあるみたいですが、事業計画として非常に甘いと思います。






そして、当面は都民からの都税で賄われることでしょ?




従事者はそのために引越し代金2倍、事業展開計画をそれぞれ上手くいくように考えねばならず、大変な負担になる。




{C39111BC-0626-43ED-8BF8-A01B51B98287}


移転推進派も残留派も2箇所で運用をそれぞれ勘案しなければならなる小池案には「非現実的である」と言ってるわけです。






{F8C161D7-766D-4785-AFC3-78FACBE72DB1}


両派の巨頭である生田氏と中澤氏がその点で小池案を批判し意気投合しているのが興味深いですね。




{DE0F9581-F9D6-4786-BE0A-7222B3CD09D0}


小池さんは築地の女将さん会からも政治生命を脅かされていますが、当然ですね。




仲買業者が分断されてしまうし、顧客層は様々です。分断されたら商売になりません。死活問題です。

だから、移転派の生田氏も存続派の中澤氏も小池案に反対しているわけです。





{4BD4A23E-75B4-4E9B-BB6E-620272E319B6}

{EA9183C0-A17D-476C-A75A-D8602C90763A}


つまり、小池百合子都知事ご自身が薄っぺらな観点側でしかない、他人事で傍観目線で考えているという決定的な証拠みたいに感じる案であるのが、昨日発表した案であると思います。







そして、五輪選手村と新国立競技場を結ぶ環状2号道路は断絶させられたままです。




{3AFF492A-0FE3-4065-91F1-D6AB686B1207}


今、五輪に向けて選手や観客の移動手段について、このようなインフラ整備面でもバスなどハード面でも確保されていないという深刻な遅れの問題に直面しています。築地が立ち退かなければ何もかも進みません。




国家事業である五輪の失敗に直結するので、かならず国が小池百合子都知事にテコ入れを始めるでしょう。






すると、小池百合子さんの性格からしてまたワイドショー政治を始め、国を相手にジャンヌダルクになったような気分で世間を騒がせはじめ、また色んなことを遅らせる結果になるはずです。





{4992E45A-B694-4580-9196-E1E3429207ED}


2009年から3年半の民主党政権で懲りたはずの政治的停滞へのイラダチを、我々はまた都政発信で国家レベルで経験せざるを得なくなるでしょう。






そんなことはもうゴメンです。






小池百合子都知事の都民ファーストの会を躍進させることを今止めないと、また日本が困ったことになると予言したいと思います。